イエスマン “YES”は人生のパスワードのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構前に観た、すべてに対して『ノー』といいがちな主人公が、すべてに対して『イエス』と答えるコメディ作品。

不思議なもので、イエスと答えることを決めてから、彼の人生はとても明るく、良い方向へと進んで…

>>続きを読む

【感想、感じた事】
どんな経験も、巡り巡って活躍する日が来る。それが最初は人の為でも、それはまた巡って、必ず自分への恩恵になる。
しかし人に流されてはいけない。自分の軸は忘れないこと。その上でイエ…

>>続きを読む
なんか元気でた
アリソンの"愛しちゃったみたい"可愛すぎだろ〜
さすがジムキャリー。
たまには脳死でイエスという方がうまくいくかもな。
ラストの寄付が最高!

知人に誘われたセミナーで何があっても「イエス」と答えるように誓いを立てられた男の話。

主人公のカールは面倒なことを避けるような生活をしており、どんな物事に対してもノーと言い続けていた。

セミナー…

>>続きを読む

「ノー」しか言わないノーマンが、「イエス」しか言わないイエスマンになった事で、閉ざされていた人生が豊かなものになったという話。

コメディ要素も多く、とても面白かった。
また、肯定することの大切さを…

>>続きを読む
自分は積極性がないので、何でもやってみるという姿勢を見習いたいと思った。
ハリポタの制服姿でパーティーしてるの笑った。
最初の方主人公にイライラしちゃった!
けど、大人になるにつれ私もああいう閉鎖的かつつまんない人間になっていってる気がするから他人事ではないのだ
ヒロインがほんっっっとうに可愛い、、私もあの愛嬌がほしい
自己啓発セミナーあるあるとそれに対する教訓がとてもまっとうな映画。
信じるべきものは人によってちゃうからね。
まあ、見る人によっては怖いかも。
yesをいう良さと悪さを知った。
学びを得た。

あなたにおすすめの記事