イエスマン “YES”は人生のパスワードのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もう数回見てるけど久しぶりのリウォッチ!何度見ても笑えるんだからやっぱりジムキャリーは天才だなと!顔芸が凄すぎる🤣若かりしブラッドリークーパーもいいよね!こういうちょい役のイメージだわ!懐かしい!!…

>>続きを読む
よかった!人生が素敵になるといいなー
発言じゃなく結局は考え方ってのも言いとろだった

人生の節目で見返したいなと思える映画。

カールがアリソン率いるメンバーと走ったあと、水を飲みながら言ってた「いつも新鮮でいたい」っていう表現、充実した人生のことをそう表現もできるのかって思った。な…

>>続きを読む

行動すれば、人生は動くってことかな?
明るく前向きになれる映画だったー!

⚠️内容
ネガティブな男が、すべてに「YES」と言う誓いを立てる。
次々と新しい体験をして、恋や友情、人生がどんどん好転し…

>>続きを読む

めっちゃ久しぶりに観たけどやっぱりいいなー!前向きになれる映画だ☀️

飛び降りようとしてるおじさん説得するシーンがめちゃくちゃ好き。ズーイー・デシャネルがとにかく可愛すぎる🥹🫶ララランドのベンチ出…

>>続きを読む

めんどくさいことも、興味ないことも、やらないよりは1回やってみる!

ジム・キャリーの動きと山寺さんの声が合わさってくせが強すぎる主人公になってる

アリゾン役の俳優さん、『500日のサマー』でもそ…

>>続きを読む
「この世は遊び場」

キャリアや自分の意思決定に悩んでいたので見てみた。
チャンスを掴むためのyesという考え方はありかも。

「この世は遊び場よ」

2025年、75作品目「イエスマン」です。
2009年公開。
監督はペイトン・リード。(アントマンの監督)
脚本はニコラス・ストーラーとジャレッド・ポールと
アンドリュー・モ…

>>続きを読む
唐突に華爛漫(ダンエボ?)が流れるシーンがとにかく好きなのでスコアは高めに付けました。

人付き合いをはじめ、積極的な姿勢をとることは何に対しても大切なんだなぁと思った。自分は割とイエスマンのマインドで生きてきたので、価値観を肯定してもらえた様で嬉しかった。ノリ良く前向きに、自分の意思を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事