もしも昨日が選べたらの作品情報・感想・評価・動画配信

もしも昨日が選べたら2006年製作の映画)

Click

上映日:2006年09月23日

製作国:

上映時間:107分

3.8

みんなの反応

  • 奥さんの魅力がすごい
  • 家族との時間を大切にすることが大事だというメッセージがある
  • コメディ要素があり、笑えるシーンもあるが、感動もある
  • 人生の積み重ねが大切であるということが伝えられている
  • 主人公が人生を操作するリモコンを手に入れ、人生をめちゃめちゃにするストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もしも昨日が選べたら』に投稿された感想・評価

人生の辛い時間や面倒な時間をスキップできたら?という物語をコメディベースに見れる映画。

人生をやり直すのではなく、面倒な時間があっという間に進めることができれば幸せなのか?というのを教えてくれる。…

>>続きを読む
nimo
3.5
AIが進化した分不都合も起きるという話今や多くあるが、その先駆けのような話だった。

キャリアも大事だが周りの人と過ごす時間も大事にせねばと思った。
伝えられる事は伝えられるうちに伝えておこう。
まめ
4.0
最後はこうなるだろうなって予測はついたけどわかってても感動した
家族の大切さを教えてくれる良い映画だった
ムン
3.4
こういうのをもう一昔前だと感じることにちょっとだけ寂しくもありつつホッとする自分がいた
小さい頃のキャメロンが悪ガキを演じてて超可愛かった、髪の毛クリクリ
そうなってからじゃないと気付けないのよ
リモコン使って、全部見せてくれた上で身の振り方考えられるなんて最高
毎回🐶がおもろい

嫌なことを早送りするのすごく便利やなと思う、でもその分思い出が減るのは勘弁です。

これからは家族との時間は何よりも大切にします🤞
3.8
高校生の頃以来の鑑賞。

今が幸せだと改めて気付かせてくれる作品。
こういう作品は分かりやすく好き。
bella
3.7

一昔前の、旦那が外で働いて妻が家を守るのが主流だった時の家庭を描いている感じがした。

でも一緒に観た彼は、
「自分も仕事人間になっちゃう時があるから
この映画で家族との時間の大切を思い知る」って言…

>>続きを読む
iopack
-
面白かったが、人生やり直せるって考えると羨ましいと思うが、何があるかなんて分かってしまって生きる人生は刺激が少なく自分を成長させないのではないかと感じた

邦題にちょっと騙される。
「昨日」を繰り返すループものかと思った。
観終わったあとは、何を言わんとしているかは理解したけど。

あっと言う間に子どもは大きくなる。

あっと言う間に死んでしまう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品