しあわせはどこにあるの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 旅を通じて幸せを見つけることができる
  • 幸せは悲しいことや怖いことも含めて混ざり合っている
  • 笑顔や出会いから学ぶことができる幸せがある
  • 幸せは人それぞれ形が違うもので、人と分かち合うことが大切
  • 幸せを探す旅は楽しく充実したものになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『しあわせはどこにある』に投稿された感想・評価

3.5

サイモン・ペッグに惹かれて鑑賞 

サイモン演じる精神科医が人生の生き方、人生ってなんなんだ?悲しみ、寂しさ、辛さ、楽しさ、喜びを旅に出て模索する

旅に出てパプニングに見舞われ困難にぶちあたり、ま…

>>続きを読む
Isami
4.5

幸せは愛する人がいること。だと思ってた。でやっぱりそうだなーと映画観て思った。パートナーや恋人がいる人はもっと目の前の人と愛を育めばいいのにね。

幸せと別のことだけど………私の中でぽっかり空いてる…

>>続きを読む
CHE
4.0
このレビューはネタバレを含みます

・不幸を避ける事が至福への道ではない
・幸せとは天職につくこと
・幸せとはありのままの姿で愛される事

・listening is loving
・聞くことは愛を示すこと
本当にその通りだと思う

>>続きを読む
幸せとは何かを見つけたと同時に自分の本当に大切なものに気づいたであろうラストのシーンに感動。物や情報で溢れた現代で幸せの形をほんの少しでも考えるきっかけになる映画だった。
八木
-
うおーこういう映画大好き!
listening is loving だね
sugar
3.7

ストーリー自体は普通に面白いのだけど
サイモン・ペッグの良さが
活かしきれてない
サイモン・ペッグじゃなくてもよくない?
と思うような役柄だったのでそこが残念

旅先で出会う人々との
一期一会は素敵…

>>続きを読む
ぽむ
3.8

幸せってなんだろう?どこにあるんだろう?答えを求めて旅に出る主人公。行く先々でのハプニング。答えを見つけ出すことは出来たのか?

幸せとは。
人それぞれだと思う。色んな幸せがある。
周りが幸せなら自…

>>続きを読む
ayane
-

こんな良いワードしか出てこない映画初めて観た。
全てが完璧で満足した生活が幸せの1番上とは限らない。
離れて気づく、愛していたことや、不幸を味わって気づく幸せを噛みしめて旅をする素晴らしい時間だった…

>>続きを読む

精神科医が、「幸せ」とは何かを探すために旅をするお話。

当たり前の幸せに気づくためにも、一旦日常から離れてみることの大切さがよくわかる。
一見ネガティヴに見える出来事も、全て「幸せ」に繋がっている…

>>続きを読む
とも
4.0
いい言葉がいっぱい
まわり道したって周りの幸せに気づけたらいいじゃない、いい言葉がいっぱいありました
旅行行ったばっかやのにすぐ旅行きたなるぞい

あなたにおすすめの記事