テルマエ・ロマエのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『テルマエ・ロマエ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・テルマエ技師の阿部寛
・突然日本の浴場へワープ
・見てきた技術で阿部は成功
・評判を聞きつけた皇帝に呼ばれる
・再び日本へワープし知識と技術を得る
・皇帝から褒美をもらうが妻が浮気
・上戸彩は仕事…

>>続きを読む
この奴隷風呂使えるぞ!


恐るべし平たい顔族


このとてつもない敗北感を

何と表現したらいいんだ
阿部寛が全く日本人感がない。(褒め言葉)

古代ローマ帝国で公衆浴場(テルマエ)の技師ルシウスが現代日本にトリップし、現代日本のお風呂なるものに触れる話。

まずローマ人役を違和感なく演じる阿部寛さんがすごい。
平たい顔族と言われる日本人が奴…

>>続きを読む

👦が好きなコメディー映画

古代ローマ人
現代日本にタイムスリップ
痛快お風呂ギャグ漫画
突き抜けた笑いの先に感動がある

古代ローマ帝国の浴場設計技師
ルシウス
生真面目すぎる性格
時代の変化に合…

>>続きを読む

再鑑賞。

かなり好きな映画のひとつ。
古代ローマでも可愛い字で「ケロリン」とか「くさつ」とかちゃんと表現されてるところが面白い。

世界史で出てきた皇帝の名前とかも、こうやってコメディで見るとすぐ…

>>続きを読む
設定の強さも構成も翔んで埼玉(公開はこっちが早いけど)
上戸彩がどんどんヒロイン枠に強引に進出してきて「ほんとに?」って感じで乗り切れなかった

再鑑賞です。
古代ローマの浴場設計師が現代日本にタイムスリップし、日本の風呂文化を参考にローマの浴場を繁栄させる様を描くヒューマンコメディ。主役の阿部寛をはじめ、北村一輝、宍戸開、市村正親などの顔の…

>>続きを読む

お風呂がテーマの映画なんて聞いたことないからな。
そして、お風呂の歴史的なとこも気になる(^^)

お風呂がどうあるべきか。
そこまで深く考えたことはもちろんない(笑)
て、私的と公的は違うよね。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事