テルマエ・ロマエのネタバレレビュー・内容・結末

『テルマエ・ロマエ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

安定の面白さ!
平たい顔族を見るルシウスの表情がツボ
でも確かに今ある当たり前って色んな知恵とか努力によってできてるんだよなと改めて感心させられた

笑って、笑って風呂に入りたくなる映画!

漫画が原作の本作。
原作は少し読んだ程度。
あと、学生時代に世界史はとっておらず、一般教養程度の知識も頭に入っていない人間だ。
そして、私は大の風呂付きであ…

>>続きを読む
インパクトのある主人公。

そう言われて漫画家が描こうとしたのが阿部寛演じる全裸のルシウス。

これが阿部寛の画力(えぢから)だ!

前半の勢いが凄くよかったのでそのままの勢いで後半まで楽しめるかと思ったんですが… 後半の失速が目立ってしまう作品でした。

古代ローマとの差を現代の日本の銭湯を通じて描くギャグセンスは阿部寛さんのリ…

>>続きを読む
軽く見れるコメディ映画である、暇だったので見直し。かかってるクラシックがかっこいい
なぜか久しぶりに観てみた。
大部分を忘れてたけど、最後まで楽しく観れた。コメディはこうだよな~と思う作品。

阿部寛の古代ローマ人ルシウス役が文句なしの素晴らしさで、ルシウスを演じるのはこの人以外には考えられないと思わせるほど。
その阿部寛演じるルシウスが現代の日本にタイムスリップし、最先端のテクノロジーに…

>>続きを読む

イタリア旅行予習。ふつう!
家族で楽しめる!みたいな顔して下品な演出挟んでくるのやめてくれ。奴隷を「おもしろ」にする倫理観。

【ハドリアヌス(市村正親)】
第14代ローマ皇帝。在位117年-138…

>>続きを読む

めっちゃ期待して見てしまったからダメだったのだと後悔、、、!
昔見た時にすごく面白かった記憶があって、出だしも面白かったことから最後まで期待してしまった
初めの方はそもそも設定がすごく面白そうだから…

>>続きを読む

🏛️✨🛁🍌🥚♨️
お風呂にどっぷり浸かりたくなる映画だった!

ローマ→日本→ローマ、、ってテンポよく行ったり来たりしてて面白かった!
てっきり、どうやってルシウスが元の世界のローマに戻るのか頑張る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事