本能寺ホテルの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 本能寺が舞台で、現実的にはあり得ないけど無理がない
  • 堤真一さんと綾瀬はるかさんがいい俳優さんで美しい
  • タイムスリップのシーンは面白く、綾瀬はるかさんの天然っぷりが可愛かった
  • 歴史を学び直したくなる作品で、堤真一さんの織田信長がかっこいい
  • 気軽に観れる作品で、綾瀬はるかさんが可愛くてカッコよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『本能寺ホテル』に投稿された感想・評価

これみてから数年経ってるけど、エレベーターのった時にタイムスリップしてたらどうしようと思う日たまにあるな。
2.5
ハラハラしすぎず
ほっこりして見れた
金平糖が食べたくなった
2.9
「自分のやりたいことに大きいも小さいもない」
「この歳で遅いも早いもない。私はできると思ってます」
3.2
エレベーター、金平糖、タイムスリップの仕方が可愛くておしゃれすぎる
このレビューはネタバレを含みます
私は好きだった。こんなに評価低いのかー。タイムスリップ系が好きな人にはおすすめしたい。
るな
3.5
小学生の頃大好きで繰り返し見ていた記憶。
この映画を見ると、金平糖が食べたくなる。
うっっっっすい(夢)小説を読んでいるかのような内容。主人公が異様に察しが悪く、そのためテンポもこちらがイライラするくらいゆっくり進む話。最後寝落ちしました。

意志薄弱な主人公(綾瀬はるか)が本能寺へタイムスリップすることにより、人として成長していく話。綾瀬はるかの地もあるかもしれないけど、終始ふわふわした感じで物語は進む。従って、本能寺の変の直前の戦国時…

>>続きを読む
信長は歴史上の人物で、自分には関係の無い人物と思っていたがこの作品をみて考え方が変わった
良くも悪くも先人たちがいたからこその今の世界なんだなとジンときた
ohkay
-
見たと思うけどあんまり覚えてない、見た時は面白かったと思った気がする

あなたにおすすめの記事