時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日を配信している動画配信サービス

『時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日

時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日が配信されているサービス一覧

時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5
「時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日」

冒頭、時は1972年。黒い9月の魔の手がある中、平和の象徴である五大陸のスポーツが始まる。選ばれた8人の監督、多種多様な人種、犠牲になったイスラエル人11人、聖火、ランナー。今、五輪の相互の結合と連帯が映される…本作はファマンらルルーシュ、市川崑をはじめとする8人の監督が1972年8月26日から17日間に渡って開催されたミュンヘンオリンピックの記録映画を収めた傑作フィルムで、レンタルされていなかったため、DVDを購入して初鑑賞したが素晴らしい。市川崑の「東京オリンピック」は最高に好きだが、こちらも好きである。正直言っ観る前からオムニバス形式って一体どういう感じになるのか不安だったが、懸案が良い形になっていて良かった。まさにタイトル通りである。

史上最大の規模で開催され、黒い9月等のアクシデントも乗り越え、ドラマティックな盛り上がりを見せたミュンヘンオリンピック公式ドキュメンタリー映画は、長らく封印されていたゴールデングローブ賞に輝く名作として日本では知られている。この作品は122カ国から8000人の選手が195個の金メダルを目指してミュンヘンに集まって、その中には5本の指にも満たない選手しか送ってこない国や3台のジェット機を貸し切って乗り付けた国もいたそうだ。そして東京大会からメキシコ大会を経験してきたベテランもこのオリンピックの開始は最も長い瞬間と言っているそうだ。

そしてやはり度肝を抜かれたのはウェイトリフティングだ。あの顔を真っ赤にして今にも血管がブチ切れそうな選手たちの苦痛の表情がすごい印象的だ。世界一の力持ちを競うこの競技においての体重100キロをはるかに超える大の男が持ち上げた瞬間の拍手喝采は胸を打つ。それをサポートする食事で、消費された卵110万個とトースト60万枚と牛肉4万8千キロと言うデータを見てしまうと驚愕だ。そして棒高跳びのシークエンスは人間ていうのは5メートル以上の高さを征服することができるのか…とまじまじ見せつけられた。ところが、選手たちが次から次えと失敗していき、失望に大きく歪む表情をいやらしく監督がクローズアップする場面などは悲しくもなるが、やはり何とも厳しい世界で戦っているんだなと思い知らされる場面でもある。


本作の冒頭は、真っ赤な太陽が昇る。画面の基調は赤に強調されて燃え上がる。けたたましい音と共に聖火を持つランナーが走り始めた。そしてミュンヘンの街並みが流暢なカメラワークで捉えられる。白いハーフパンツにタンクトップ、様々な人種が入り乱れ、競技場を走っている。階段を上り、今その手に持つ聖火を大きく掲げ火に灯す。そして画面は一度フェイドアウトして、シャッター音とともに静止画が数枚写し出される。そして第一目の監督の作風が写し出される。

続いて、様々な民族の表情をクローズアップする。東京、メキシコシティーそういった流れでオリンピックがなされて行き、巨大な会場が捉えられる。そこには蜂の巣のような屋根の下に8万人の観客がすし詰め状態でいる。数千人が丘を埋め尽くし無数の人々が競技場で準備を整えている。全世界のマスメディアのカメラ、記者、宗教のお祈り、選手たちの祈る姿が映される。必死に練習をする選手たちのクロスカットがなされる。そして拳銃の音とともに炸裂する画面のカット割り、いよいよオープニングが始まり、オリンピック開始である。


あの高カロリーな食事のシーンはすごい迫力がある。グリンピース、ステーキ肉、フライドポテト、肉を掻っ捌く料理人、サラミやサンドイッチの運ばれる機会、鶏肉、ピクルス、卵、そういったのが様々な映像と交互にクロスカッティングされる。なかなかすごいものを見れた。この時点では女性選手が最も出場したオリンピックとしても有名だそうだ。それを強調したかのようにオリンピック競技で代表選手たちが堂々と入場するショットがいくつもある。まさに華麗の極みである。あの市川崑が撮ったランナーたちの4倍スローの表情の数々は圧倒的だ。口を開けて走り空気が口の中に入り歪むあのショット、負けて悔しがるアフリカ系の選手の苛立ちの表情で走りきった白色人種の優越感に浸る表情、真っ正面から捉えられるランナーたちの懸命な走りには感動する。そしてカメラが不意に横に変わり、誰が1番手かを見せるトリックも最高だ。

あの、乗馬のシーンとか、すげえ危険だわあれは。危険と隣り合わせ、生きるか死ぬか、命を賭けた競技だ。やはりエンドクレジットには犠牲者のイスラエル人選手の追悼と言う意味合いでメッセージが送られていた。パレスチナのゲリラによって人質にされ射殺されてしまった血に染まったオリンピックだったが、次のモントリオールオリンピックにつなぐためにみんなが頑張ったのだろう。
公式記録映画ゆえに基本的にはイージーリスニング風環境映像に見える。その中でマイ・ゼッタリング監督の「The Storongest / 最も強く」からは強いメッセージ性を感じる出色の出来だった。重量挙げのガチムチアスリートがダンベルを持ち上げては、落とす。その繰り返し。文章だと多分面白さは全然伝わらない。

合間に挿入される大量の選手用ミールの調理風景と持ち上げ/落とす映像のミニマルな流れの中で、生命のプリミティブな力を感じた。監督の風貌(グレース・ケリーのような美女)からは想像のつかないパワフルさだった。
ミュンヘンオリンピックを8人の映画監督の視点から捉えたドキュメンタリー映画


映画『東京オリンピック』の市川崑のほか、『カッコーの巣の上で』のミロス・フォアマン、『男と女』のクロード・ルルーシュ、『真夜中のカーボーイ』のジョン・シュレシンジャー、『俺たちに明日はない』のアーサー・ペンなど、名だたる監督がそれぞれ好きな競技を選んで撮影したオムニバス。しかし、よくここまでの面々を揃えたなあ。

『最も強く』(重量挙げ)ユーリー・オーゼロフ監督
ダンベルを持ち上げることへの「執着」を追った作品。山のような身体をもつ選手たちがリズミカルかつユーモラスに描かれており、巨体の男が本番で駄々をこねたり、頭上高くダンベルを持ち上げ喝采を浴びる様子はスポーツというより人間ドラマそのもの。

『最も高く』(棒高跳び)アーサー・ペン監督
いちばん印象に残った作品。一切のセリフを排除し、スローモーションを効果的に駆使して美しい構図のなかに跳躍の一瞬を落とし込んだ佳作。ゲーテの『ファウスト』から来る本作のタイトルに相応しい。

『最も早く』(100m競争)市川崑監督
『東京オリンピック』はあれほどの傑作だったにもかかわらず「記録か芸術か」論争に巻き込まれたために当時映画界を干されていた市川崑だったが、こうして起用されたところを見ると世界からはきちんと評価されていたみたいだ。
『東京オリンピック』では100m競争で主催者側から正面のカメラポジションを与えられなかったことから、リベンジを試みている。ルルーシュ監督もカメラマンとして協力しており、実際に採用されている。正面かつ望遠カメラであるため距離感や疾走感が掴みづらいが、その代わり肉体の躍動や選手の表情がよく伝わった。なお、引き続いて谷川俊太郎が脚本を担当している。

『敗者たち』(レスリング)クロード・ルルーシュ監督
レスリングを中心に各競技における選手の敗北をとらえた作品。8人の監督がいるが、一貫してスポーツの勇ましさや栄光とはズレた視点からオリンピックに迫っており、それが顕著に表れた作品といえる。こういった時の人の表情というのは、フィクションではお目にかかれない。

『最も長い闘い』(マラソン)ジョン・シュレシンジャー監督
「黒い九月」によるテロの生々しい空気のなかマラソンをすることとなったひとりの選手を追った作品。作品の内では最も映画的な一作だろう。それにしても、のちに『マラソンマン』を撮る監督がこの競技を選ぶとは。


途中寝落ちした作品もあったし、正直なところ期待したほどのパッションは感じられなかったけれど、制御できない状況をカメラにおさめ映画として完成させる監督らの情熱には敬服したい。
2020年の東京オリンピックに河瀨直美監督はどう向き合うのか。

『時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日』に似ている作品

東京オリンピック

製作国:

上映時間:

170分
3.7

あらすじ

1964年10月10日から24日までの間に行われた東京オリンピックを記録した作品。選手の姿のみではなく、そこに関わる人間や歓喜、絶望する勝者と敗者の姿、そしてオリンピックが開催されることで…

>>続きを読む

脚本

東京2020オリンピック SIDE:A

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

120分
3.1

あらすじ

コロナ禍、延期、様々な問題、そして迎えた1年遅れの開催。 750日、5000時間の膨大な記録が映し出していたものは、フィールド上、競技場の内外、至る所に満ち溢れていた情熱と苦悩。 その全て…

>>続きを読む

炎のランナー

上映日:

1982年08月21日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1924年のパリオリンピックで起きた実話をもとに作られ、アカデミー賞4部門受賞した作品。陸上に打ち込むユダヤ人のハロルドと宣教師の息子であるエリックが差別や偏見を乗り越え、五輪で優勝するま…

>>続きを読む

ミュンヘン

上映日:

2006年02月04日

製作国:

上映時間:

164分
3.6

あらすじ

ミュンヘン・オリンピックでパレスチナゲリラ“黒い九月”がイスラエル選手団を襲撃。これを受けてイスラエル諜報機関“モサド”は報復部隊を組織する。リーダーのアヴナーは妊娠中の妻を残してヨーロッ…

>>続きを読む

11'09''01/セプテンバー11

製作国:

上映時間:

134分
3.5

あらすじ

2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件をテーマに、11か国、11人の著名映画監督たちが独自の文化・視点・手法を用いて平和への願いを込めた”11分9秒01”の長さの短編を製作、…

>>続きを読む

関連記事

【ネタバレ考察】五輪と映画の関係とは?『東京オリンピック』『あゝ、荒野』など10本