DVDの棚から何気に摘んだらコレが出た
70年代後半はこの類いのパニック物が
次々と量産されていたので映画館に行く
のが楽しみだったなぁ
「エアポート75」や「ブラックサンデー」
「ジェットローラ…
2025/05/04視聴、レンタルDVD
配信で観れない作品を観よう会。
チャールトン・ヘストンのパニック映画。
ざっくりストーリーは、もうタイトル通りのスタジアムがパニックになる。
じゃあ、ど…
スローテンポで物語が膠着状態のまま最後まで動かないのでダレてくる
正体不明の狙撃手も知的なわけでもなく、錯乱してただ撃つだけの相手なのに狙いを付けてるはずのSWATが逆に狙撃され殺されたり無能過ぎて…
ボルチモアのスタジアムで行われたスーパーボウル。
10万人の観衆がスタジアムに集まるが、その屋上にはライフルを構えた狙撃者が狙いを付けている。
冒頭から犯人の顔はひた隠しにされ、スタジアムに入るま…
大規模なエキストラが逃げ惑う
中盤まで物事は動かず、あくまでもストーリーをすすめリアリティを積んでいく。
個々の細かいストーリーを持ち寄ってスタジアムに集まる観客たち。
この大観衆が逃げ惑うところが…
ちょっと調子悪そうな奴に「大丈夫か?」と聞くと、ほぼ100%の確率で「大丈夫じゃない。」という答えが帰ってきます。しかしこのような場合、私は「大丈夫だ。」もしくは「大丈夫です。」と答えることにしてい…
>>続きを読むフットボール会場に現れたライフル魔。警察(ヘストン)、SWAT(カサヴェテス)が迅速に配置に就くが、観客席に向って乱射が始まる。客席の人々、売り子、スタジアムの管理人など、様々な描写がここで活きてく…
>>続きを読む2022/2/27 レンタルDVD 2025/1/9記入
アメフトの試合中にスタジアムの塔の上から無差別にライフルを発射しようとする犯人と警察・SWATとの攻防を描いた手に汗握る作品…