こどもの頃のトラウマでなかなか観れなかったけど再鑑賞。
まずテーマソングのテーマパーク感、やっぱりいつ聴いてもワクワクする。初めて恐竜を目にするシーンは一緒に感動してしまう🦕 映画だから味わえる未…
ジュラシックパークの新作に備えて復習。えっ、むちゃくちゃちゃんとしてる!これ見てみんなジャングリアにキレてる理由わかった。劇場でみたいな。1月にやってたらしい。スピルバーグそんな好きじゃなかったけど…
>>続きを読む子どもの頃に観て恐竜が怖い印象しか残っていなかったが、改めて観てみると倫理の話もきちんと盛り込まれててこんなしっかりした内容だったのかぁ〜と驚き。しかし、大人になってから観ても恐竜の迫力にはハラハラ…
>>続きを読むひたすらハラハラさせられる映画🤣🦕
1人恐竜大好きなおじさん?(草食恐竜に嬉しそうに草をあげる人)が恐竜見るたびに目がキマってたのが良かった🤣💓
1993年の映画にしては出来が良い(映像修正されて…
「できるかどうかって事に心を奪われて、すべきかどうかは考えなかった」
by イアン・マルコム博士
ジュラ紀の「蚊」が樹液ごと化石で残り、
恐竜の血を塩基配列計算&空白は蛙の遺伝子
イスラ・ヌブラ…
クオリティが高いのはわかるんだけど、、、わかるんだけど、、、
ホラー映画が苦手なのでハラハラする感じがちょっと....だったのと
レックス?お姉ちゃんの懐中電灯でティラノを照らすという訳分からんム…
正直思い出補正もあるけどこの映画は人生で一番好きな映画
この映画を見たとき恐竜がマジでいると思えるほどリアルを感じた
前半の恐竜に対してのワクワク感と後半の恐竜に対しての緊張感の緩急が映画としても素…
© 1993 Universal City Studios Inc. & Amblin Entertainment Inc. All Rights Reserved