アナコンダの作品情報・感想・評価

アナコンダ1997年製作の映画)

Anaconda

上映日:1997年09月13日

製作国:

上映時間:89分

3.2

みんなの反応

  • ジョン・ヴォイトの悪役が映画の格を上げてる
  • 蛇の捕食の仕方がトラウマ級
  • ジェニファーロペスの健康的な美しさが素敵
  • 蛇より人間が怖い。ジョンヴォイト怖い。
  • 緊張感、緊迫感、恐怖の感じさせ方が超良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アナコンダ』に投稿された感想・評価

1997.09 銀座シネパトスで鑑賞
アマゾン奥地を舞台に巨大な人喰い蛇アナコンダとの死闘を描いたパニックアクション
この映画もよくテレ東の午後のロードショーで放送されますね。
巨大なアナコンダの動…

>>続きを読む
感想

何気にジェニファーロペスとice cubeが出ている名作!
ぜに
4.1
このレビューはネタバレを含みます

 「サブスクに無い作品」として名前がよく上がるし、モンスターパニック映画としても名前がよく上がる。B級ぐらいのものを覚悟して見たけどかなり良かった。

 普通にCGと特撮両方のクオリティが高い。人間…

>>続きを読む
4.0

ジャングルの川を進む船の上という限られた空間で襲われる恐怖。「本物のアナコンダの顔はかわいいから怖く造ってるんだよ」という制作の取材がテレビで放送してた記憶。モンスターパニックにしてはすごい注目度だ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
巨大アナコンダがジェニファー・ロペス御一行を襲うアニマル・ホラー。これは当時 旅してたルーマニアのティミショアラという街の映画館で日本語字幕無し鑑賞した思い出。
20年前に鑑賞。当時はVHSかな。

J.LOが好きだった為観てボーッとしながら観る映画。

基本的に好きな部類の映画。

こんな蛇は多分僕的にはいると思う。
3.0
頭のなかスッカラカンにして

よく晴れた日のひるまっから

ビールとそれなりのつまみ用意して

見るべき映画
このレビューはネタバレを含みます

アマゾンの部族を撮影に来たアメリカ一行。

途中で助けてっていう奴助けたら、そいつが蛇クレイジー野郎で、アナコンダを生け取りにする為に、アメリカ一行を罠に嵌めていく。

一頭殺すもまだもう一頭おった…

>>続きを読む
 『激突』のトラックを大蛇に、姿の見えない運転手を怪しい神父に変換したような作品。
3.4

アナコンダの最初の説明で言ってた特性が進撃の巨人の無垢の巨人みたいだなって思った。
最初ヘビ思ったより小さいなって思ったら案の定だなって思った。もう少し大きくてもいいかなって思った。
ワイン持ってき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事