ダニー・ザ・ドッグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダニー・ザ・ドッグ』に投稿された感想・評価

殺人マシーンとして育てられたダニーが盲目のピアニストと交流することにより人としての感情を取り戻していく物語。戦闘シーンも迫力がありなかなか名作だと思う。
Collin
2.4
ジェット・リーが可哀想な気もするけど、善悪がはっきりしてるお話はいい。疲れてるときにいい

やっぱピアノいいなあ
Atz
3.5

殺人マシーンとして育てられ、闘犬のように首輪をつけられた男。
キレキレのアクション作品と思ったら、

盲目のピアノ調教師と出会い、その娘と交流していく中で「人間性」を取り戻していく物語。

序盤の扱…

>>続きを読む
ベッソン、ジェット・リーのコンビ再び。高利貸しの集金係の男が、盲目のピアノ調律師と出会い、人間性を取り戻すという、無理のある話だが、殺伐としていないのが良い。  シネコンにて
メチャクチャ暗い映画だった。アクション映画なのにアクションシーンを見たくないという気持ちだった。面白かったし、よく出来てた。ジェットリー、カッコいいという感じではないけど、バトルシーンすごかった。
2.6

異様な題材や設定が予定調和に収まってしまい、なんともアンバランスで陳腐な出来上がり。リュック・ベッソン脚本or監督の作品の中でもワーストな印象。

犬のように育てられた暗殺者、地下闘技場、盲目の調律…

>>続きを読む

ジェット・リー主演作でわりかし好きな作品。舞台がイギリスなせいか、出てくるチンピラがパンクやモッズなファッション。
脇を固める俳優が良いのもあって、アクションシーンだけじゃなくストーリー自体に奥行き…

>>続きを読む
Orawo
3.8
何故か無性にジェットリーが観たくなったので鑑賞。戦闘中の隙の無さは、やっぱさすがだなーと。
Yura
3.9
フランス映画独特のジトジトしたような暗さが見ていて苦しくなってくる
けどアクションは言わずもがなよい
4.0

ジェットリー=アクション俳優というのを覆したような作品。
純粋な子供のような演技の中に狂気もありジェットリーの演技の幅が広がったと思えた。
もちろんアクションもちゃんとあるが本筋の1人の男が愛に触れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事