ハンナの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンナ2011年製作の映画)

Hanna

上映日:2011年08月27日

製作国:

上映時間:111分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 暗殺者として育った少女の物語
  • 周りから狙われる理由に迫る展開
  • シアーシャ・ローナンの透明感溢れる演技
  • ケイト・ブランシェットの怖い役柄が印象的
  • 音楽や映像がかっこよく、アクションシーンも魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンナ』に投稿された感想・評価

観てなかったやつー!
いつまでも幼いと思っていたシアーシャ・ローナン
今現在、もう30歳になってた。
この作品の時は15歳くらいかな?
もう完成されてる。
アクションも序盤はとても良かったけど…
脱…

>>続きを読む
3.2
音楽とこの時代の映画っぽい映像感が相まってラストとかはすごく臨場感があっていい。

ハンナのこともっと深堀ってくれてもよかったかなぁという気もする

ハンナの女優がとてもかわいかった。
このレビューはネタバレを含みます
2025年3月 36本目
キャンピングカー?で旅してた家族は無事だったのだろうか…
2.7
ストーリーがあまりパッとしないので良くも悪くもあまり印象に残らなかった
個人的にはもうちょい掘り下げて欲しかったかな

母との関係から始まるハンナの生い立ちについてもっと深掘りして欲しかったから終盤の満足度はあんまり高くないけど、アクションシーンは抜群にかっこいいし全員キャラ立ってて面白かった。
殺し屋の親玉ってみん…

>>続きを読む
5.0

温め続けてようやく鑑賞

とにかく真っ白なシアーシャ・ローナンが魅力的すぎる一作

無骨なエリック・バナの髭ありなし変化もいい
そして苦手になるほど変質的な演技をみせるケイト・ブランシェットも流石

>>続きを読む
4.5
思春期に出会った贔屓目かもしれないけど結構面白いと思う。特に音楽が良くて、シアーシャ・ローナンの持ってる雰囲気とよく調和してる
4.4
このレビューはネタバレを含みます

物語設定や映像クオリティなどは良く、途中まではスコア5.0の予感すらあったのに、終盤、捻りがないというか、あれれ、それで終わりかという感じで評価、印象としては一つ下がってしまった。
途中途中、間延び…

>>続きを読む
kamone
3.4

アクション、隣人愛、出生の謎、敵は何故彼女を執拗に追うのか?
その全部が「なんかこう……もう少し深堀りを!!」という物足りなさを残して終わっちゃった。

個人的な見どころはマリッサの病的な歯磨きと、…

>>続きを読む

お気に入りのシアーシャ・ローナン、なぜか観てなかった本作。監督のジョー・ライトはあまり相性が良くなく(『Darkest Hour』は良いがコレはひとえにゲイリーのおかげ。監督賞はノミネートさえされず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事