ゴッド・ギャンブラーの作品情報・感想・評価
Filmarks
FILMAGA
4
7
2
8
7
3
1
7
Marks
ヘルプ
登録・ログイン
Filmarks内から
「{{ searchWord }}」で映画を検索
「{{ searchWord }}」でキャストを検索
「{{ searchWord }}」でユーザーを検索
映画を探す
ユーザーを探す
Filmarks映画情報
香港映画
ゴッド・ギャンブラーの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ゴッド・ギャンブラー
(
1989年
製作の映画)
賭神
製作国:
香港
/
上映時間:114分
ジャンル:
ドラマ
3.8
監督
バリー・ウォン(ウォン・ジン)
出演者
チョウ・ユンファ
ジョイ・ウォン
アンディ・ラウ
シン・フイウォン
西脇美智子
チョン・マン
ロン・フォン
「ゴッド・ギャンブラー」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
シソの感想・評価
2018/04/09 01:51
3.9
これぞギャンブル映画のジャンル確率させた映画なのではないだろうか。
コメントする
0
接続設定の感想・評価
2018/02/15 21:53
4.0
#1日1本オススメ映画
ゴッド・ギャンブラー
賭神と呼ばれる天才的ギャンブラーが事故で記憶を失い幼児退行
笑顔が素敵なダンディズムと、子供のような純粋さ、そして覚醒する二丁拳銃を演じるチョウ・ユンファの見事なこと
ダイス・カード・イカサマなどの定番や香港ノワールも味わえる贅沢な作品
コメントする
0
大木りん果の感想・評価
2018/01/06 12:39
3.5
初チョウユンファ!
たまに劇団ひとりに見えますが(失礼)、かっこよかった..★ 安定感b
そして記憶喪失して幼児化したときの壊れっぷりもすごくておもしろかった~~(*^ω^*)笑
こんな役も受けてくれるんですね✧
風船やチョコも、、もはやかわいかったです笑
そしてアンディも出てます、このチンピラ役すごくよかった! 血の気が多めでちょっとバカだけど憎めないです笑 MA-1も似合っててb
シリーズになるのわかります、楽しめました♪
コメントする
0
はにの感想・評価
2017/11/13 22:02
4.5
記憶を一時的に忘れる前のチョウ・ユンファがかっこいい
ボディガードもほんとかっこよくて二人のアクションも銃撃戦もたまらなくかっこいい
後半のギャンブル勝負でつい笑っちゃったけど、かっこいい作品
笑えてかっこいい
コメントする
0
独り言の感想・評価
2017/10/29 23:23
4.5
このレビューはネタバレを含みます
ハッタリと笑いという香港映画の良さが詰まった作品。
ここから本作のパロディのバリーウォン作品であるゴッドギャンブラー賭聖外伝まで本流に迎えてしまうという永遠に終わらないゴッドギャンブラーサーガが始まった。
(チョンマンもンマンタも別役で何回出るんだ)
そこも含めて香港映画屈指の最高の娯楽映画。
チョウユンファがカッコ良くてカッコ悪くて最高。
流石香港のエディーマーフィー。
#過去ログ
コメントする
0
まりりんの感想・評価
2017/10/16 00:53
3.8
もっとギャンブルの知識あれば楽しめたかも!ドラマ、コメディ、ギャンブル、アクション色々満載で楽しかった!
コメントする
0
aaaaaの感想・評価
2017/09/23 01:24
4.7
香港映画のレジェンドと言ってもいい作品。久しぶりに見たけど面白い!!
ギャンブル! カジノ! ギャングとの抗争! 幼児退行! みんなでほのぼの!
そして最後は宿敵とカードで対決!
カンフーアクション、ノワール、コメディ、ペーソスドラマ、勿論ギャンブル!
と満漢全席の様な、サービスっぷり。
ユンファが香港の街中で1人取り残されるシーン、ユンファの背中が哀しすぎて...。
背中だけでも演技をするとは、さすが亜州影帝!
全編見せ場の連続! 勿論ジャッキー映画ほどのスケールは無いものの、今でも充分楽しめる内容。
それにしても、ジャッキーの「奇蹟ミラクル」とこの作品が同時に公開されると言う、天安門事件で揺れた1989年の香港。
1980年代香港映画黄金期を締めくくった、「奇蹟ミラクル」。
香港映画新時代を宣言した「ゴッドギャンブラー」との対峙がとても興味深いです。
ちなみにゴッドギャンブラーは、2ではチャウ・シンチーが合流し、盛り上げてくれるのですが、その後はあまりにも亜流作品やら続編を作り過ぎてしまい、グダグダになってしまったのが残念。
そしてしばらく間が開き、去年までにリブート作品の三部作が作られています。
日本ではゴッドギャンブラーレジェンドのタイトルで、パート1のみDVDリリース。
2.3も出て欲しい所。
コメントする
0
おさかなの感想・評価
2017/07/02 12:47
4.0
急に覚醒して2丁拳銃ぶっ放すユンファ兄さん!!
そしてアンディがイケメンすぎる
コメントする
0
前田どすぇぇの感想・評価
2017/05/09 13:08
3.0
このレビューはネタバレを含みます
映画的にはだいぶ古い映画で香港映画は初めてみたけどアクションも多いけどコメディの部分も普通の映画より多く入ってる。終わり方も全て昔の映画って感じ
コメントする
0
しまチャンの感想・評価
2017/04/05 00:42
4.1
原題:賭神
英題:God of Gamblers
オープニングのローウェル・ローの音楽からもうテンション↑↑
20年ぶりくらいの鑑賞ながら所々覚えてたし、やっぱり面白かった映画ってずっと印象に残るんだよね。
まぁギャンブラーとか言いつつそんなにギャンブルシーンはなくてむしろ後半は銃撃戦のインパクトw
バリバリの亞州映帝時代のユンファのオーラがすさまじくて、賭神モード復活後のユンファの演技無双の爽快感たるや!!また幼児退行時の表情や仕草も天才的。何度観てもすごい。
ラブホにチョイ役でバリー・ウォン監督が出てたりとかも面白いし、2.5枚目に徹し切ったアンディも素晴らしい。
カット割りやズーム、スローモーションの使い方も秀逸。
それにしても香港って、記憶喪失=幼児退行っていう概念があるの何でだろう(笑)。
あと初の渡港時に賭神チョコ食べながら中環の映画館で風雲観たのは良い思い出☺
コメントする
2
|<
<
1
2
3
>
>|
今話題のおすすめ映画
2018/04/19 18:00現在
2018
4.20
上映
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
8.31
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
5.26
上映
4.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}