アタゴオルは猫の森に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アタゴオルは猫の森』に投稿された感想・評価

小さい頃に見て結構好きだった映画。

久しぶりに見返すとこんな話だっけ?ってなったけど、アタゴオルの世界観はやっぱり好きだなって思った。

終わり方が綺麗で好き。
がら
2.6

原作未読で観たから登場人物全員誰?って感じだったな。原作も呼んでみるか。
話的には子供向けながら結構楽しめたな。あの花になっちゃうのとか結構絶望的だったし。
ヒデヨシの破天荒馬鹿なキャラが最初の方シ…

>>続きを読む
3.0
〖漫画アニメ映画化〗
ますむらひろしの漫画を3DCGアニメ映画化らしい⁉️
ファンタジーです‼️
主人公が破天荒な作品でした😆

2021年1,892本目

猫がかわいらしい映画。ストーリーは色々とセットアップ不足感が否めず(ヒデヨシとヒデコの関係性の構築など)、ピレアの作る理想の世界も説得力がなく(植物の女王が植物枯らしてどうするのよ……)、残念な面が…

>>続きを読む
3.0
小さい頃に観たので懐かしくなり鑑賞。
この映画のグッズのオルゴールを未だに持っていて、エモい気持ちになった。
pepo
2.8

このレビューはネタバレを含みます

こっちのヒデヨシは原作より頭がいいなと感じました。キレイなヒデヨシ。

時間も限られているので、テンプラやツキミヒメの能力が見えにくく、普通の友人に収まってるイメージでした。

ヒデヨシのバケモノじ…

>>続きを読む
チ
3.0
ひでよしと一緒に美味いもの食って笑ってひでよしの腹枕で眠りたい。
漫画読んでた時の印象とは少し雰囲気違く感じたけど楽しかった。
山ちゃん流石って感じ。

自宅で観ましたぁ〜。

宮沢賢治と言えば、ますむらひろしといいイメージがあって、、、。

アタゴオルは原作もパラパラ程度。

なんとなく、
このCGってどうなんだろうか。

銀河鉄道でセルでの絵の方…

>>続きを読む
2.5

ますむらひろしの「アタゴオル」作品の外伝的な作品を原作にしたCGアニメ。

「アタゴオル」自体が連作短編主体の漫画なので本筋からでは無く外伝からストーリーを持って来たのだろうと思うが、個人的にはそれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事