ねこぢる草の作品情報・感想・評価・動画配信

『ねこぢる草』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、フォロワーさんにお勧めされて鑑賞。
湯浅政明監督が制作に関わっているとの事で、サーカスでの巨大な化物を制御出来ず、人々が逃げ惑う描写等、上手く説明出来ないが湯浅監督を感じた。
30分間ただ…

>>続きを読む

不条理・グロ諸々、90年代付近のサブカル要素を凝縮したような雰囲気。
露悪さをゆるりと表現するアニメのマジックが素晴らしい。
かわいいキャラと狂気を感じる世界観、『ちいかわ』等にも影響を与えているの…

>>続きを読む
ナよ
5.0
絵が上手い 映像がリアル
生々しい 面白いです
効果音がとても好み
ねこぢるの世界観ではあるけど、ストーリーも主人公以外のキャラクターも湯浅味が強いな。湯浅監督でねこぢる本編通りのお話も見てみたい。

エンドロールがとても好きだ
お父ちゃんの壊れた走馬灯みたいで
わろたたたた🤣🤣絵はめちゃすごい!!!!ぐねぐね動いてねこ可愛いかった
Xan
3.9

怖いというより切ない
ねこぢるうどんとかの漫画の方は、可愛いし酷いし辛いし無茶苦茶だし笑えるし、とにかくえげつない世界観で描かれてる
ねこぢる草も十分凄いけど、なんでか悲しさが勝った作品
喋りがない…

>>続きを読む
何食ったらこんなん思いつけるんだよっていうサイケな世界観。
かわいらしさと怖さと奇妙さと気持ち悪さとが共存していて、変な感覚になる。
鑑賞しながら、生命や死について考えた。
このレビューはネタバレを含みます

初回:暗いし独特な印象。でも泣いた。

2回目:ワー、。そういうことか、。色々見えてくる


風刺とか独特な暗さはフランスアニメと似通ってると感じた。
でもあのキャラと夏の世界観は日本人(ねこぢるさ…

>>続きを読む
PKD
4.9
体調が悪い時に見る夢みたいな映像がずっと続くストーリー

全体的に陰鬱なんだけど少しチャーミングさやコミカルさもあり、とてもバランスが取れてる

欲を言えばもっと1時間以上バージョンも見たかった
結構生々しいかも。言葉は一切出てこないけどグロはある。ねこぢる先生、山野一(ねこぢるy)先生の独特な世界観を楽しめる作品。

あなたにおすすめの記事