前作の28日後は観ずに鑑賞しましたが、特に問題なく観れました。(ひょっとしたら前作からの重要な伏線とかあったかもしれませんが)
対ゾンビというよりはほとんど対人間でした。
序盤の籠城していた家の周…
2025-101
前作の続きから。
感染者がいなくなり徐々に人が帰ってきた。久しぶりに父親と再会した姉と弟。母親の死を聞かされる。
母親との思い出を探すために禁止区域の家に帰ると母親が生きていた…
ゾンビがしゃかしゃか早すぎるのが嫌
もっとゆったり動いてほしいと思う
モキュメンタリー的な手ブレ映像が昔はカッコいいと思ってたけど、年のせいか目が疲れる
バカ家族の話
子どもたちの脱走とおやじの無…
ところどころアホがいるせいで大惨事に
隔離もっとしっかりしろ 勝手に人が入れるようにするな 血液感染するなら兵士の装備もっと他にあるだろハンクみたいな格好しとけ
とはいうもののゾンビ・パンデミック…
自分の決断信じ、命令を破り人々を助けヒーローになる映画は沢山あるけど…完璧に真逆(笑)
「子供を入れるとは聞いていないですが…」と迷惑そうに女性が言った通り子供は迷惑って内容だったな…
バリケードも…
感染者引き連れて
コテージに助けを求めた子供
夫の制止を振り払い
子供を助けようとして結局全員を危険に晒した妻
勝手に禁止区域に戻る姉弟
勝手に妻に会いに行き
濃厚接触し感染した夫
全ての警…
前半と最後だけ昔みた記憶。
途中から後半はハラハラしっぱなしで楽しめた。
最初はふざけてばかりだったドイル軍曹があんなに熱い人だったなんて。泣けた。フリンとの友情もあつかった。
こいつ絶対に死ぬだろ…
28日後は面白かったけど28週後はつまらない
28週間後はゾンビたちはみんな餓死して死んだ。
ゾンビのいない世界になり、元の日常に戻り始めてた。
ゾンビが襲ってきて父は母を見殺しにしたらし…
一作目の方がよかった
お父さんがちょっと偉くてってのもあってあんな大事になったんやと思うけど、コードレッドで全員殺すはやりすぎな気がする。その場にいた人全員殺すはわかるけど逃げ切れてるのに殺すのはや…