FLU 運命の36時間の作品情報・感想・評価・動画配信

『FLU 運命の36時間』に投稿された感想・評価

pomme
3.7

COVID-19前の、2013年の作品。
未知の(鳥インフルエンザの変異株)が他国から侵入し一つの街で蔓延、都市封鎖、パニック、倫理観など、起こりうる事態を予測していてよく出来ているとおもいました。…

>>続きを読む
またまた韓国の子役の演技に感動、うますぎ!
家族愛を入れるのが韓国流なんかな。
韓国のことよく分かってなくてすみません。
ロバート秋山に似てる俳優さんにまた出会えて嬉しかった!

マリオの後半のステージみたいなところで女の子を探すチャン・ヒョクには笑ってしまった。鳥インフルが人へ感染して致死率100%だからヤベーヤベー。その中でとある男と女の恋模様も描かれるんだけど、それがあ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
感染者燃やしてんのバレてからが本番のパニックだった。マドンソクが誰も守んないのが新鮮
3.9
彼氏に激推しされて観た映画
コロナ禍真っ最中だった当時において
他人事になんだか思えなかった記憶。
2.4

展開云々よりド派手な画で見せるタイプのパンデミック映画
ほぼゾンビ映画みたいなもんですやん

娘の鼻につく演技にイラっとはするがさすがに1人にしすぎ

韓国が情治国家だということが迸る一作

ドンリ…

>>続きを読む
終わり方はよかったけど、
みんなミルちゃんを1人にしすぎ!
大統領が1番カッコよかった。
Na
2.0
このレビューはネタバレを含みます

女の人が助けてもらっているのに
なんの感謝もないむしろケチをつける
ヤバいやつ過ぎるし、しかも都合の良い時には頼み込んだりするような
人間性を疑うキャラクターで
全く応援できなかった………。
矛盾す…

>>続きを読む
R
3.0
うーん、内容はありきたりな感じがした。感染者が撒き散らす、パニックになる。小さな子供をおいて仕事に行って、子供が外に出ていってしまうのはどうかと思う。
waca
3.1

【いま観るとコメディとすら思える】
2013年に公開された空気感染するパンデミック作品。新型コロナを経て本作を鑑賞後あらためて思うことは、パンデミック発生から1週間も経たないうちに発生源の特定やマー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事