バイオハザード II アポカリプスの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード II アポカリプス2004年製作の映画)

Resident Evil: Apocalypse

上映日:2004年09月11日

製作国:

上映時間:93分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジルが完璧まんまジルで最大の満足ポイント
  • アクションが派手でストーリー性が良く、ゾンビ映画にぴったり
  • キャラクターが魅力的で、特にジルが美しい
  • ネメシスが怖くて、追いかけられたら泣いてしまいそう
  • 続きが気になる終わり方で、次も見たいと思わせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード II アポカリプス』に投稿された感想・評価

加藤
4.2
このレビューはネタバレを含みます

秘密裏にウイルス開発を進めて外部に感染が漏れそうになったらゲートを封鎖、人間の命なんてゴミ同然に扱うアンブレラ社のやり方嫌いやわ。ネメシス計画の実験台にされた男性理性は残ってたんやなと…更に身体能力…

>>続きを読む
17/3/21 午後ロー
ゾンビの動きが早いし、ゾンビ以外の変な生き物も登場してきて、わや!
子供のゾンビは怖かった!
謎展開発生したけど、最後にやっぱりバイオハザードだなぁ〜と思わせてくる所さすが
このレビューはネタバレを含みます
バイオハザードシリーズで一番観たと思う。

教会でアリスがバイクで登場するシーン大好き。ジルのビジュよすぎる。この時のビジュアル最高すぎ。
4.0

【口笛シャドー】

あのリュック・ベッソンの奥さんでもあるミラ・ジョヴォビッチ女史が拳銃🔫片手にゾンビ相手にキメキメなポーズして「覚悟はよろしいでっか?👺」みたいなドヤ顔してるジャケ覗いて「ヒュゥ〜…

>>続きを読む
☆☆
2025

2の記憶なにもない。初見の可能性すらある。1のテンポがよすぎた。
このレビューはネタバレを含みます
ジルの再現度高い
ネメシス出てくるだけでうれしい
最後にクズがわかりやすく退場
墓場ゾンビ

アリス強すぎ
記者とか軍人の退場が雑
ネメシスが出てきたあたりでゲーム寄りのアクションガンシューティング映画になっている。
序盤の学校のシーンはジャンプスケア多めのゾンビ映画ができていたので本評価。
m
3.7
バイオ8を実況の影響で初めてプレイ→めちゃおもろ!こわ!ではまってるので作業用に映画を1から流して、2も観た感じジルがかっこいい!ほぼミーハー心だけで観た。
このレビューはネタバレを含みます

第二弾。

ウイルスは地上にまで広がっており、街はゾンビでいっぱいの中、T-ウイルスに感染してもゾンビにならないアリスが地上で戦う話。

マットがネメシスとなってアリスと戦うシーンは切なかったな。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事