「建築は住むための機械である」のコルビジュエ派なので、ライトの建築は凄いのはわかるけど、何か偽善に見えて好きではありませんでした。
が、このドキュメンタリー映画を見て少し評価かわりました。彼の建築も…
Frank Lloyd Wright(1867-1959)
George Ivanovich Gurdjieff
(1866-1949)
Beethoven
《Sinfonie Nr. 9 d-m…
建築家は建物もそうだが、建築家の部屋の内装(物の配置等)とアウトフィット、愛用品等センス類い稀なるものを持つ。
僕が某出版社の企画者なら、新しい角度の切り口で建築家特集を組むだろう。財団とかにアポ…
コルビジェの映画の方がFilmarksさんに承認されないので先にフランクロイドライトの方を書く。
前述の通り直近にコルビジェに触れていたのでライトの建築のある種有機的な部分に違和感を感じてしまうがそ…
フランク・ロイド・ライト(1867年6月8日アメリカ・ウィスコンシン州生まれ。1959年4月9日没)
建築家や歴史家が評するライト論が肝を潰すほどに凄い。良い話は日本趣味くらい。曰く、エゴイスト、…