トイ・ストーリー3のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『トイ・ストーリー3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ついにトイストーリーも3まで来ました。
この歳で一気にトイストーリーを見ることになるとは思いませんでしたが子供向けと思いつつもやはり面白い。
キャラがかわいい。
トトロが出てくるとついつい日本人とし…

>>続きを読む
「ウッディの1番すごい所は友達を見捨てないってこと 絶対に 何があっても側に居てくれるんだ」

「約束だよ。みんなを大切にしてね。僕の宝物なんだ」

「あばよ、相棒」

当時、映画館で鑑賞。

バービーがケンの洋服コレクションをビリビリにしていく所が最高です。

スペイン語verのバズも良い。

ゴミ処理場でメンバー全員が手を取り合い、覚悟するところで涙腺が緩む。

>>続きを読む

大人になったアンディに遊んでもらいたいけど遊んでもらえないウッディ達が間違えて保育園に寄付されてしまい、最後はお決まりのみんなで大脱出。新しい子にアンディがおもちゃ達をあげて悲しくもまた次の世代に引…

>>続きを読む

シリーズで一番好き。

おもちゃたちが死を覚悟するシーン...
なんとも言えない。
もうなんか最後ずっと泣いてたなぁ。

子供はいつか大人になる。
その過程でおもちゃとの関係性は変わってしまうもんね…

>>続きを読む
子どもが大きくなると、おもちゃで遊ばなくなってしまうのは当たり前のことだけど、辛くて寂しいことだと感じました。

ラストのアンディがボニーにおもちゃを譲るシーンは、切ないけど大好きなシーンです。

2を観た勢いでそのまま3まで鑑賞🎥
泣いた。
あんなに泣くとは思わなかった。
こんなに終わるのが寂しく感じる映画は久しぶりだ。ラストの平和な終わり方がホントに好き。保育園にも平和が戻って何よりだし、…

>>続きを読む

めっちゃ好き
今見返すとウッディがボニーに見つかるシーンてミッションインポッシブルじゃんね

バズがデモモードになった時にウッディが戻ってきたときの安心感よ

大人になるということはおもちゃを手放す…

>>続きを読む
良かった…!
なんか冒険とかワクワクするよね
友情とかそういうの、人間がやるよりおもちゃがやってる方が感情移入できるかもしれん…
BLで純愛が受け入れやすいみたいな
よい👏

あなたにおすすめの記事