藤原義江のふるさとの作品情報・感想・評価

『藤原義江のふるさと』に投稿された感想・評価

85分版、国立映画アーカイブにて。
日活第一回トーキー映画。

▪️トーキーに関する備忘
半分以上聞き取りづらく、英語字幕のほうで内容を理解するという逆輸入チックな鑑賞。
(ときおり日本語で画面いっ…

>>続きを読む

一分しかないと思っていたらなんとまあ長編なこと!完全版は果たして観れるのか?紹介パネルでビジュアルと名前が全然一致しなかったんだけどオペラ歌手の方なのか。監督は溝口健二。

『藤原義江のふるさと』は…

>>続きを読む
いけ

いけの感想・評価

-

国立映画アーカイブで断片のみ

見終わった後、外のソファーで休んでいると中からこの作品の音が漏れ聞こえる。心地よく耳を澄ませていると、いきなりの怒声がロビーに響き渡る。撮影OKどうこうで揉めているら…

>>続きを読む
Yao

Yaoの感想・評価

-
説明字幕などサイレント映画の表現様式を一部残したパートトーキー方式
okapy

okapyの感想・評価

-
東京国立近代美術館フィルムセンター 日本映画の歴史常設展にて。藤原義江の歌唱シーンのみ。トーキ時代の始まり。

あなたにおすすめの記事