デビルマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『デビルマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

各所の酷評レビューで有名な、実写化のみならず邦画界の一つの到達点とも言える作品

あまり語りすぎてネタバレ表記を無視してレビューを覗いてしまっている未見の人に興味を抱かせてしまうのもアレなので、簡潔…

>>続きを読む

新作当時に鑑賞してて正直あまり覚えていないので適正な評価ではないかもしれない

当時観て確かにもう一度観たいとは思わなかったが,そこまで酷いとも思わなかったように思う

まあ…そもそも僕は原作を殆ど…

>>続きを読む

中途半端に原作ぶち込んでくるから尺たりとらん感しかないし最悪。

デーモンと融合するときの条件、明の変化、シレーヌの美しさと強かさ、ジンメンの人殺しのえげつなさとそれを倒すことの難しさ、牧村家に暴徒…

>>続きを読む

「アー俺、デーモンになっちゃったよ」からの「ハッピーバースデー!デビルマン!」の流れは流石です。
さすが映画史に残るレベルだなと思いました。
涙ぐむ不動明に飛鳥了が「デーモンは泣かないよ、明」って言…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/devilman

今このレビューを観てるそこのアナタ。右肘を曲げて、せーの、、、
「ほろびろ、でぇもん(という名の関係者全員)!」
(観てる人なら解るはず)

これを観ないで邦画を語るのはナンセンス。何が映画を駄目に…

>>続きを読む

So so so so so so so BAD, you must see it to believe!

This is tied for the worst movie I have ever…

>>続きを読む

いやー、ひどい出来だとは聞いていたけど、ひどいねー。
前半は学芸会かと思いました。

後半は、あらあらあらあら、世界が終わってしまいました。
サタンとデビルマンの戦いのCGは、まあそこそこだと思った…

>>続きを読む

子役時代の染谷君が見れるよ!(この映画で一番演技が上手い)

映画を普通に見るという方なら聞いたことがあるであろうゼロ年代邦画史上最低映画として名高い今作をようやく見ました。
見よう見ようと思ってい…

>>続きを読む

【良かった点】
・黙ってる時のCGデビルマンとCGサタンの造形(喋るとギャグ)
・シレーヌ戦のPS2実機イベントレベルのフルCGバトル
・子役時代の染谷将太の演技
・その辺で拾った日本刀とアサルトで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事