ビッグ・マグナム黒岩先生の作品情報・感想・評価・動画配信

『ビッグ・マグナム黒岩先生』に投稿された感想・評価

横山やすし2本目の東映主演作品。前作も面白かったが、本作の過激なキャラとの相性が良いのか、より楽しめた。女優陣の趣味も良い。脚本の掛札昌裕は、併映の「パンツの穴 花柄畑でインプット」も書いている。

>>続きを読む
キリハラはあれヤンキーなのか?w

制作費結構かかってそう。

革ジャンのやすしさん斬新でした。

全体的に一貫性のない話でしたが原作が漫画ということで納得いきました。

大井武蔵野館伝説の映画と知り、視聴。
冒頭マグナムの組み立てからスタートする、ダーティーハリー2オマージュのオープニングで始まる。
そして1秒も停止しない、ノンストップアクションを体現している映画と…

>>続きを読む
好翁
2.5

校内暴力が荒れ狂う学校に来た冴えない先生は超法規的措置により銃の所持を認められた先生だった。

序盤は耐えて中盤で正体を明かし終盤で大立ち回りという定番の邦画アクション。終盤ややダレるがそれまではテ…

>>続きを読む

お久しぶりです
ごきげんいかがでしょうか
ご存知、世界的国民派アイドルこと、
2回目から同じ事を喋る住人Cと申します。

本日はGTO、先生!、に続いて
先生映画3部作の完結編、
ビッグマグナム黒岩…

>>続きを読む
小林
-

不良学生の跋扈により荒廃した仁義泣学園が舞台のコメディ映画。原作漫画の方はわりとハードな内容だった一方、こちらは軟派であり、先ほども述べた通りコメディ寄り。主役や準主役も吉本から引っ張ってきて、横山…

>>続きを読む
2.8
このレビューはネタバレを含みます

謎の拷問でやっさん死亡?→棺桶に入れられて埋められるやっさん→謎の爆発と共にやっさん復活(マッドマックス風に衣装チェンジ)→以降、やっさん無双。

最後のボスはナチの親衛隊風味だけど、他のヤンキーた…

>>続きを読む
くだんなくてイイ。
今もうこんなんは作れない。
ナチスの使い方なかなかよ。
2.5

今見ても、テンポが良いのか、昭和のとんでも映画といった具合に面白く鑑賞できる。現役時代の横山やすしを知らないので、そのスター性を作中でしか感じることが出来ないが、とぼけた役柄から徐々に不良たちを負か…

>>続きを読む
3.3

ヤンキーに、マッドマックス、タクシードライバー、ダーティハリーを合体させたようなコメディ。基本的にすげえバカバカしい感じなのだが、銃器がアツイ。

タクシードライバー風の飛び出し拳銃は出るわ、44マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事