カールじいさんの空飛ぶ家のネタバレレビュー・内容・結末

『カールじいさんの空飛ぶ家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭10分だけでも満足出来る
本編(?)は案外ドタバタ冒険物で
愛嬌のある動物キャラが沢山出てきて楽しかったです

かつて憧れてた人に殺されそうになるシーンにちょっと嫌だなって感情が出てきてしまって、カールじいさんもきっとそんな気持ちだったと思う。
家を浮かせるために家具を捨ててるシーンは思い出を持ちつつも依存か…

>>続きを読む
序盤のシーンで人生あっという間に過ぎてしまうなぁと思った
家具を捨てて助けに行くシーンや途中で家を手放すところで過去との気持ちの整理をつけたのかなと感じた

カールじいさんが妻との夢であった南アメリカの滝にいく夢を叶えるために家ごと空を飛び、偶然出会った少年のラッセルと冒険する話。

冒険する中で世代や種間を超えて友情が深まっていくところが良かった

最…

>>続きを読む
記録_20250324

初めのふたりの話がすでに良い。あんな風にふたりで歳を重ねていきたいな。
アニマルたちがそーきゅーと☺️
エンディングの新しい冒険もほっこりする〜
冒頭が1番感動する。
純愛ゆえにひねくれたおじいさんが新しい大切なものを見つけていくお話。
最後に大切なものを守るためにお家を失うけど、奥さんと目指した場所に偶然落ちるのがほんとに最高。
面白かったけど、

もうちょい話し合いして欲しかった…
モヤモヤ…
子どもがもっといい奴で役に立ったらよかったなと
爺さん婆さん以外あまり好きになれなかった

カールじいさんと奥さんとの、幼少期の出会いから始まり、老いておじいさんおばあさんになってから本編が始まる。
幼少期を見てきただけに、奥さんが亡くなってしまうのは心が痛かったが、よりカールじいさんを応…

>>続きを読む

冒頭のエリーとカールの生き様が泣きすぎる。最高のつかみだと思う。
セリフが無いのに楽しさとか悲しさとか感じとれた。歳をとっても仲良しなの素敵すぎる。

マンツが犬好きとか犬たちがボール好きとか軽い伏…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事