1回目 吹替版で鑑賞
2回目 字幕版で鑑賞
原曲を聞きたかったので今回は字幕版を鑑賞
吹替版だと歌うところまで吹き替えされてしまうのでキツイ
やっぱり「リメンバーミー」がそれほどいい曲と思えない
…
よかった…
歌が良い
リメンバーミーがいい曲だし、アレンジが効きすぎる
おばあちゃんは自分に弊害なかったのになんで音楽ダメなのかなって思ってたけど、
自分のお母さんがどんどん弱っていくことへの不安が…
死後の世界、魂の帰省、記憶、死後の死などなど、日本的な価値観から理解に易しいテーマ性だった。
メキシコの死生観は知らないが、冥府の案内人(犬?)ダンテとの冥界探索、音楽を通じた物語。塔から落ちるヘ…
はい!ディズニーで一番好きな作品です♡
家族愛って本当に素敵だよねー、
一人暮らしして寂しい時この映画見るとやっぱり家族大切にしなくちゃ!って思える作品
最後らへんの行ってらっしゃいヘクターのシーン…
さすがに名作。毎回目が腫れるくらい泣く。デラクルスの悪事がバレた時ちゃんと下から緑のライトアップしてるの凝ってるよな…。終わり方もこれ以上ないくらい最高だけど何度見ても誰の感想読んでもエレナばあちゃ…
>>続きを読む最後のシーンで凄く家族の温もりを感じました。
ヘクター(主人公の高祖父)が過去に音楽をするために家族を置いてでてったことで音楽を代々禁止にしていたけれど、最後にはちょっとした誤解がとけたことで音楽で…
ミュージシャンを夢見るギター少年ミゲルだが、一族は、音楽を禁じられていた。ある日、ミゲルは先祖達が暮らす"死者の国"に迷い込む。日の出迄に元の世界に戻らないと、体が消える。彼にガイコツ、ヘクターが手…
>>続きを読む「忘れ去られると二度目の死が訪れる」独自の死生観を軸に、亡くなった人々が残された家族に覚えられ続けることの大切さを描いている。「故人を偲ぶ」系の物語は多く存在すると思うが、本作は死者の視点に立ち、彼…
>>続きを読む©2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.