なんとなく適度に古めの邦画が観たくて視聴。確かに、ながーい殺人だった。
出演者的にも、映像的にも、劇場版「火曜サスペンス劇場」。
これだけ多くの登場人物がいて、其々絡み合ったエピソードが展開されて…
面白くなかった(´._.`)
オチも大したことないし、途中で出てきた自称犯人の屋上での演技が舞台ですか?ってくらい白々しいし…映画のクオリティではないというか。
お金払って借りたとしたら、返金して…
保険金殺人が発端で色んなストーリーが交差する。
繋がりはあるけど登場人物多すぎて、長すぎて笑、「あれ?私はいま何観てるんだっけ?」とか「このやり取りいる?」 みたいになる事が多かった。
オチ含め、…
原作は絶対見たけど、どーやったかなー?と思いながら、邦画ブームの今、視聴。
面白かったな。
普通に、って感じ。
原作読んでるときは特に何も考えてなかったけど、財布である意味あるんかな、、?って思…
谷原章介さんががっつり役者やってるとこ初めてみたかも
もうちょっと人物が絡みまくって
ラストでめっちゃ繋がるとかならよかったんだけど
ちょっとずつ絡んでたって最後言ってたし笑
お茶の間で適当に流…
全体を通してまったく魅力を感じられず、非常に消化不良な作品だった。複数の人物視点で描く構成は本来の強みにならず、むしろ物語を分かりづらくしてしまっている。
死者や関係の薄い人物まで語り手に据えるこ…
アマプラで視聴。
折りたたみ携帯とか、現場ですぐタバコを吸う警官とか、2000年代独特の雰囲気が懐かしい。
キャストは豪華だしエンタテインメントとしては面白いけど、正直映画にするほどの内容ではな…