長い長い殺人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『長い長い殺人』に投稿された感想・評価

昔の作品だから仕方ないのかもしれないけど、犯人誰だって引っ張った割に犯人の動機がありきたりで薄かった
2025.10 Records153
Japanese track5
ハッピーエンドでもなく、トリックもいまいちパッとしない。好みじゃなかった。
中村トオルはかっこいい。
SATO
4.0
動機も含めて、なかなか面白い。主語が財布とは、なかなかややこしい。登場人物が多くて、ややこしい。だけど、ストーリーが奇抜で良かった。
1.5

登場人物の財布が語り部となって物語が進む変わった形式。
そこだけ最初驚いたが、他は特筆すべきものが思い当たらない。

どのシーンも展開もあまり印象に残らなかった。苦痛なほど退屈ではないが、特に面白く…

>>続きを読む
3.0
各登場人物の持つ「財布」が語り部となって展開していくオムニバスドラマ。財布目線という奇抜なナレーションは、意外とファンタジー色を感じず、すんなり受け入れられた。

なんとなく適度に古めの邦画が観たくて視聴。確かに、ながーい殺人だった。
出演者的にも、映像的にも、劇場版「火曜サスペンス劇場」。

これだけ多くの登場人物がいて、其々絡み合ったエピソードが展開されて…

>>続きを読む
毛玉
1.3

面白くなかった(´._.`)
オチも大したことないし、途中で出てきた自称犯人の屋上での演技が舞台ですか?ってくらい白々しいし…映画のクオリティではないというか。

お金払って借りたとしたら、返金して…

>>続きを読む

保険金殺人が発端で色んなストーリーが交差する。
繋がりはあるけど登場人物多すぎて、長すぎて笑、「あれ?私はいま何観てるんだっけ?」とか「このやり取りいる?」 みたいになる事が多かった。

オチ含め、…

>>続きを読む

原作は絶対見たけど、どーやったかなー?と思いながら、邦画ブームの今、視聴。

面白かったな。
普通に、って感じ。

原作読んでるときは特に何も考えてなかったけど、財布である意味あるんかな、、?って思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事