グラスハウスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グラスハウス』に投稿された感想・評価

koumei
3.2
両親が自動車事故で亡くなり隣人一家に引き取られたが隣人が怪しい!という話
思春期ならではの不安感と環境変化、隣人への不信感をミックスしたような感じ
オチはわかっていてもわりとドキドキできた
MIRAN
3.1
2025.546 本目
隣人、ミステリー、後見人夫婦。
最後まで予想を裏切るような展開もなく想像通りの展開。

2もあるけど観ると事はなさそう
roram
3.4

原題:THE GLASS HOUSE(2001年)

数年前に鑑賞済みですが、細かい内容全然憶えてなかったので再鑑賞。
これ系のスリラーで気軽に観るには少し尺長めですが、好みなので全然問題無し。

>>続きを読む
3.3
こんな隣人に狙われたら
たまったもんじゃないですなー

主人公ガンバレーって思ってたから
最後両親の復讐してくれてスカッ!!
これからは姉弟仲良く叔父たんと平和に暮らしてくれ…
marko
3.5
展開は予想できる感じだった。
周りの大人誰も信じられないのは辛い。
3.1

みんな久しぶりヽ(*'▽'*)ノ✋✨
女将だお😘🌈

最近女将は人間の身体の進化はどれくらいの歳月を掛けるのか、進化してないんじゃないか。と疑い始めてんで😒…💭
だって、一定の脂肪が蓄えられたらそれ…

>>続きを読む
3.4
弟があほで素直で可愛い。なかなかスッキリパート来なくてもやもやする
どいつもこいつもどんくせぇ!!
奥さんも悪いことしたんだけど可哀想にな~
弁護士もどんくせぇ…( ; ; )
サルゲッチュ久々に見た....。

まず車とか売って金作れよ!
大筋は予想通りの展開なんだけど、それでも常にハラハラドキドキできる良質サスペンス・スリラー。

主人公の女の子が終始いい演技!

◎ゾンビテリー
×旧友たちのキャラ好きだったから、活躍の場がほしかった。

後見人の家で起こる悲劇🥂

なんとなくネトフリで見つけて視聴
B級感あるサスペンススリラー?て感じ
後見人として選ばれた夫妻に感じる
不信感や違和感が徐々に露わになっていくのがゾッとする気持ちと気持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事