マイ・ブルーベリー・ナイツのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・ブルーベリー・ナイツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

はええ、もうありえないくらいよいね、、、

某バンドの曲名とナタリーポートマンきっかけで視聴
ナタリー・ポートマンの役ほんっとにハズレがないね

LEONやcloserの役からしてあどけなさと背伸び…

>>続きを読む

恋愛映画だけど。

失恋を忘れるためにもあったんだろうけど、車を買うために(?)ニューヨークを離れ寝る間を惜しんで仕事をし、お金を貯める。

なんかいいなぁ。ギャンブラーに貯金を託したり。もうどうな…

>>続きを読む

多分まだあんまり理解できてないのかもしれない。でも面白かった!
自分でちゃんと行動しないと変われないよね、
行動したら沢山の出会いがあって、いろんな人がいるんだなって思った
また見たい
鍵にも物語が…

>>続きを読む

最近見たのでレビュー

ブルーベリーパイが食べたくなる。

彼の歴代の作品に比べて、だいぶポップな印象だが撮影の手法、空気感などは変わっていなさそうだった。
恋愛映画というより、失恋を経て出会う人々…

>>続きを読む

某邦楽バンドの某曲に影響されて視聴しました。

ネットのインタビュー記事を見る限り曲は映画の内容を歌ったものでは無いようです。

恋愛ものの分類ですが、主人公たちの恋愛は直接的な表現が少なく、すごく…

>>続きを読む

ブルーベリーナイツていう歌ははっとりの元カノが好きだったこの映画からきてるっていう話をきいて観たけど想像以上に面白かった
私たちの時間を伝票にしてあなたに送るわ⬅️良すぎる
どこにいるかも分からない…

>>続きを読む

終わり方がすごく綺麗だった。
前に二人が離れる前もそうやってキスしてたんだな、って思うとロマンチックだったし、所々わざと手ブレのあるような少し時差のある映像にしていたところが味が出ていた。
一方的な…

>>続きを読む
【お酒で愛を取り戻そうとした】
【反対側で待つ人しだいなのだ】

TEDで出てきたノラジョーンズ!かわいい

なんか退屈な映画でしたが…

ケーキと牛乳のところはおしゃれ

防犯カメラ一緒に見て泣いてるところを慰めてくれるのめちゃ良い

アーニーの妻が色々言いたい…

>>続きを読む

思ってた話と違うかったけど、人との出会いの中でいろんな感情や教訓を学んでいく感じが良かった。売れ残ったブルーベリーパイが特に印象的で、捨てられてしまった自分といつも棄てられるブルーベリーパイが重ねら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事