突然めちゃくちゃな勢いで
伏線回収していって
いろんな意味であっけに取られた笑
幼馴染を殺した犯人を見つけるために
必死で証拠集めを頑張るハルベリー。
犯人は誰だ?!
ってなんとなく途中から
予…
とりあえず、ヒールも脱がずに足でPCの電源を必死に落とそうとするし、やましい事がある相手の席にスマホを置きっぱなしで離席して裏切ってる証拠のメールを見られるし、バカなの?
と思ってたら、殺人の目撃者…
えっキミが犯人だったら、捜査する必要もないし、今までの前提もすべて覆らない?
スケベ社長の役も、別に大物のブルース・ウィリスじゃなくてよかったよねぇええ?
ストーリーとか物語の展開とか、まぁよくあ…
インターネットやSNSが台頭してきた時代に作られてるというところが、当時は新しかったのではと思う。(そんなこのないのか?)
結構伏線もはってたように思うし、スパイみたいにもぐりこんで言質をとるとか、…