推定無罪の作品情報・感想・評価・動画配信

『推定無罪』に投稿された感想・評価

922
3.0

濃厚なサスペンス感はあるんだけど、ラスティ (ハリソン・フォード) を中心とした男女のドロドロがアホすぎて感情移入しにくい。

まああんだけの美女に誘惑され翻弄されてしまう男の性には同情するけど。

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
当時 地元の映画館にて試写会で鑑賞。ボニー・ベデリアはいいよなぁ。


1990年公開のリーガルサスペンス。

派手なアクションや大どんでん返しはありません。

じわじわと追い詰められるサスペンスを楽しむ作品です。

“推定無罪“って概念を今作で初めて知りましたし。

>>続きを読む

製作がシドニー・ポラック。アラン・J・パクラが監督したミステリー、検事の愛人が殺され、検事に不利な瓢湖が次々と出てくる、容疑を晴らせるのか。パクラの堅実な演出は、メリハリ、誇張がなく、誠実な作りで好…

>>続きを読む
3.0

ジェイク・ギレンホールさんの
ドラマ版《推定無罪》が
すっごく面白かったので映画版も鑑賞🙌

どこかで見たなぁと思ったら、
《ダイ・ハード》で奥様役なんですね
ボニー・ベデリアさん✨

ドラマ版のほ…

>>続きを読む

裁判ものなのでもうちょっとスリリングでグッとくるかなぁなんて期待はあったのかもしれない…なんかスッキリしなくていまいちおもしろくもなく興味10%ぐらいに落ちて終わったかと思ったらあらまぁそうだったか…

>>続きを読む
きろ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

真犯人はわりとすぐわかったけど警察は被害者の自宅しか捜索しなかったの?被害者の職場、被疑者の自宅と職場も普通は捜索するんじゃないの?そしたら凶器も見つかってたと思うんだけど…。
あの検査が血液型だけ…

>>続きを読む

AppleTV+ドラマ版と比較したくて、アラン・J・パクラ監督でハリソン・フォード主演の映画を視聴。

ラスト含めて色々異なる中、殺された被害者キャロリンの描写が女性差別的で最悪。
1990年の作品…

>>続きを読む
まさかの“オチ”にビックリしました。
機会が有れば、もう一度観てみたいです。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの鑑賞でした。

人間関係が少し複雑ですが
やはり法廷作品は面白いですね。

どんでん返しのラストも良い感じ👌

奥さんの解説のお陰で
モヤモヤするハリソンフォードとは裏腹に
スッキリ見終わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事