天才少女テニスプレーヤーtりして注目を浴びたモーリーン・コノリーの伝記のテレビムービー。登場人物は、みんないい人。50年代の不況、暗さは描いていない。スピーディーなテンポ、丁寧な描写の積み重ねの力作…
>>続きを読む点数も何も
朧気な記憶しかないのだけど
急に思い出して懐かしくて
確か小学生の頃、母に連れられて映画館で観た
そして、いつか忘れたけどテレビでも観た記憶がある大好きだった作品
木製のラケットやスコ…
新宿文化シネマ1で鑑賞。
グリニス・オコナー主演のテニス映画。
物語は、あってないような…(笑)
ただ、この映画でグリニス・オコナーの名前を覚えた。
学生時代に観たテニス映画と言えば、これぐ…
幼い頃に劇場で観た思い出の作品。
モーリンコノリーの子供時代からテニス選手へ、その後引退と病気を患うまで、
家族トラブルやコーチとの訣別と和解を絡めて静かにテンポよくドキュメンタリーのように。
無…
年間グランドスラムを達成したテニス選手、モーリーン・コノリーの幸運と不運の人生を描いた話。
面白かったのは、ラケットを投げるサービス練習が斬新だったことくらい。
木製ラケットで久々にテニスしたく…
出張ホテル暮らしが続き
夜も帰り遅く、、、、
ま~ったく映画が観れてないす
皆様のレビューを
読ませて頂く度に映画生活が
激羨ましくぅー!
何か、とりあえず
観た気になりなくなり
生涯一番観た回…