ダ・ヴィンチ・コードのネタバレレビュー・内容・結末

『ダ・ヴィンチ・コード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

着実に答えへと導かれる過程がすごく面白い。芸術と宗教関連の知識が皆無なので理解し難い部分も多いが、それを抜きにしても意外な発見の連続で飽きない。
黒幕は執事?!と思いきやリーだったし、最後の閃も鳥肌…

>>続きを読む

ルーブル美術館に行くから見た
キリストは神か人か、末裔がいるのか、最後の晩餐の解釈、、諸々面白くて天使と悪魔より興味深かった
ただ相変わらず難しい😓
私が育ったカトリックの環境ですら厳しいと思ってた…

>>続きを読む
難解!真の意味で理解は出来ていないのかもしれないけれど楽しめた。展開が怒涛で何段にも構えているので全然飽きない。ラストでルーヴルが出てきた時に鳥肌が立った。信仰という概念、難しい。

世界史好きにはたまらないミステリー映画の一つだと思います。
トム・ハンクスさん演じるラングドン教授とオドレイ・トトゥさん演じるソフィー・ヌヴーの2人が、キリスト教のシオン修道会が代々守ってきた「聖杯…

>>続きを読む
音楽がいいし2人が恋愛オチじゃなかったのが良い
聖杯に宗教戦争、一般日本人馴染みない感覚すぎるぜ!キリスト教を少し嗜んだことのある無宗教人間だから軽率に楽しめました

殺人事件の犯人、そしてその先にあるキリスト教の秘密にまで迫る話。
何もあらすじも知らずに、とりあえず面白そうなミステリー映画として見たから、まさかこんなに宗教色が強いとは思ってなかった。

キリスト…

>>続きを読む
セブンを見た時も思ったけど宗教色の強い映画は複雑で理解が難しい😓
伏線回収が秀逸でした。
誰が敵で誰が味方か分からなくなったりの怖さや、謎が解けていく気持ちよさも含め見てよかったです。

今まで見てきたミステリーとは毛色が違った。キリスト教の歴史を掘り下げた内容やったから、知識ある人なら楽しめるかも。私は途中から追いつけず?状態やった、、
物語のほとんどが主演2人の逃亡劇でハラハラは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事