(自分用メモ)
ながらで鑑賞してしまった為、評価はつけない。
5時間も拷問を受けて胎児のように丸まった遺体発見から話は始まる。
墓荒らしの別の事件と繋がり、この村?が優秀な子供を作るためにしていた…
2000年 フランス,サスペンス/アクション
クレムゾン·リバーとは
深紅色(の)川と言う意味
2つの事件が発生
それぞれに捜査開始〜〜😑
この2つの事件の犯人は〜〜
2つの…
なんか…最後の最後で力尽きた感が否めない。二つの事件がくっつくところまでは面白かったのに。謎解きの要素が足りない。
逆によく2作ったなと感心。と思ったら元からシリーズものらしいですね。
※こっか…
面白かった!
いい感じにヒントが散らばっててミステリーとして面白かったし、ジャン・レノとヴァンサン・カッセルがカッコ良い(⌒ ͜ ⌒)🩷
途中のアクションシーン綺麗すぎて、迫力にかけるのは気になっ…
WOWOWでみた
ちょいグロサスペンス
ウインドではなくクリムゾン
ジョンレノンではなくジャンレノ
景色はきれい
ウインドリバーみたい
内容はまあまあ
つまらなくはないけど一回でいいかなと思っ…
個人的にはこちら、隠れた名作だと思う。自分も調べるまでそのタイトルすら知らなかったのだが、ためしに見てみるとまあ良いといった印象。自分が大学生と言うのも、なんだかこんな大学ならと没入できて良かった…
>>続きを読むうーん、最初は引き込まれるものがあったんだけど
いつからかな、つまらないというか難しいと感じるようになってしまった…
多分、ふたりの刑事が出会ったときから。
ジャン・レノとバンサン・カッセルのコンビ…