誰もが知っているモナリザを取り入れているので絵画に詳しくない自分にもわかりやすくて入りやすかった。
でもかなり細かな状況から推理するのは「なるほどー」となるより「無理があるよー」という感じがした。…
設定は好きだけど、盛り上がりに欠ける。日本初のルーブル美術館ロケをもっと売りにすれば良かったのに。ほんのちょっとしか出てこないけど
日本版ダ・ヴィンチ・コードを期待してたので、個人的にはハズレ。…
第2のモナリザ盗難を描いたプロットは面白いんだが、その後半の盛り上がりに比べて前半の展開があまりよろしくないのが惜しい。
絵画の鑑定ってそんなパッと見で判断出来るほど浅くはないと素…
頭空っぽで見れる邦画ない?と聞かれて一緒に見た作品。(2回目)
原作は知らんけど、何回見ても構成が惜しいと思われる。
モナリザが盗まれる描写は冒頭でいいような。犯人は見えないようにして。モナリザ…
可もなく不可もなく。
トリック?はありきたりだし、
そうだろうなあと思った展開に。
でも冒頭のつかみは良い。
綾瀬はるかありきの作品。
鑑定士としては天才的だけど、
それ以外では天然…みたいなキャラ…
(C)2014映画「万能鑑定士Q」製作委員会