キリスト教に詳しくなくてもすごく面白かった!
逆に何も知らないことで事実と異なる部分があったとしてもすんなり受け入れてたかも。
後半は怒涛の展開の連続でついていくのが大変だったけど、途中で語りながら…
最後跪くシーン、あんなん本物の騎士です演出神(この映画の感想で神という言葉使うの難儀すぎる)
全ての出来事は、過去から続いてきたことの結果であり、歴史を知らないことは罪にもなるんじゃないかと
知…
自分には難しかった。
ほぼ無知な自分は「へぇ〜」って気楽に観てたけど、実際のキリスト教徒はどう思うのかなっていう興味はある。
父が公開当時観に行って「面白かった」と言っていてそれからじんわりと気…
おもしれーええ♡
最初から最後まで展開がおもしろく、飽きずに最後までたのしめました!
キリストについて知識がある状態で観れたからこそ面白さが増したと思う。
ifルートというか
違う世界線だった…
世界観が現実とマッチしており引き込まれてしまいます。なんとなく彼女が聖杯なのかと薄々感じていだがそのとおりかーと思ったところでまた裏切られる感じも良かった。
最後謎が集約し初めの方の場所に戻ってくる…
面白かったけど、また見たいとは思わないかなー。
見るとしたらルーブル美術館に行く時に見てから行きたいかな。
というのも展開がすごくよく練られてるのはわかるんだけど道筋が綺麗過ぎてなんかもう、この人た…
250713
タングドン教授がルーブルの事件の容疑者となりながら、その娘と真相を突き止める話。
先日「天使と悪魔」を観たあとなので順番が異なるが、映画は初めて鑑賞。
数年前に本は読んでいたので基…
監督 ロン・ハワード
主演 トム・ハンクス
キリスト教の歴史の知識がない自分にとっては難しくよくわからなかった。
ルーヴル美術館の館長が殺され警察はハーバード大学教授のラングドンを犯人に仕立て上げ…