コンタクトの作品情報・感想・評価・動画配信

コンタクト1997年製作の映画)

Contact

上映日:1997年09月13日

製作国・地域:

上映時間:150分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 宇宙の調和と秩序を守る法則があり、それを知っている存在が我々にメッセージを送ってきているというストーリーが面白かった。
  • 宗教や科学を織り交ぜながら、真理の追求を描いた名作。
  • ジョディ・フォスターがインテリ役にぴったりで美しい。
  • SF的な題材だけでなく、宗教感も織り混ぜており、終盤のメッセージと関連付けて綺麗に纏まった。
  • 宇宙人とのコンタクトまでの長いヒューマンドラマが観入る。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コンタクト』に投稿された感想・評価

Chloe
3.5

2025 #58

遠く離れたあなたへ。
二十億光年の孤独。

5.0 この映画は一生もん!
4.5 めっちゃ良い!
4.0 割と好きかも!
3.5 まあ良かった
3.0 普通かな
2.5 ちょい微…

>>続きを読む
青貝
4.5

言語学・科学の力強さに重きを置いていた映画「メッセージ」と違って、本作は信仰の意義について問うてくる作品。

詩人のくだりはもちろん好きだが、何故神を信じるのかという科学者の問いに対して哲学者の何故…

>>続きを読む
mojpyu
4.5
このレビューはネタバレを含みます

科学と宗教(愛)、あなたはどちらを信じますか?

主人公であるエリーは幼少の頃父を亡くし神を信じず、科学者という立場になり、「数字で証明できないものは信じない」とまで言う。

そんなエリーだけが宇宙…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主人公エリーは子供の頃に父親を亡くした事で神を信じなくなる。
宗教学者のジョスにも、証拠がなく説明出来ないモノは信じないと言ってしまう。
しかしいざポッドで違う星の知的生命体と接触したら、それは言葉…

>>続きを読む
4.2
今観ても新鮮で
30年前の作品とは思えないです。

単なるSF映画では無く
宗教観や政治も絡むところが良いですね。

改めて
宇宙人って居るのかなぁ…と思わせる作品でした。

 見えないもの、証明できないものを信じることの大切さ、信じるからこそ真理に近づける。そして、経験することと証明することの違い、どちらも意味があり否定できない。科学と信仰は対極ではないということを考え…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

科学や宗教に関する議論を行うシーンが大部分を占めており、やや難解に感じられたが、その分後半エリーが時空を旅する部分の視覚効果が際立っていて良かった

ワームホールを抜けた先の浜辺のシーンがとにかく美…

>>続きを読む
平塚
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ワクワクはするんだけど、めっちゃテンション上がる所はなかったかな…。

・メモ
OP
カメラがニュースやラジオの音声と共に遠ざかっていき、少女の目に戻る。2000キロ先の人と通信している。

有名な…

>>続きを読む
3.9

ガチの科学者が書いたSFだからついていけるか少し心配したけど、全然大丈夫だった。
むしろ「めっちゃ科学!」というよりは、信仰や宗教観、人間ドラマが中心に描かれていたのが印象的だった。

どんなに批判…

>>続きを読む
minnei
3.0
途中面白くなってきたけど、終わり方が自分的にはそんなだった、、

あなたにおすすめの記事