愛しのローズマリーの作品情報・感想・評価・動画配信

愛しのローズマリー2001年製作の映画)

SHALLOW HAL

上映日:2002年06月01日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.6

みんなの反応

  • 外見だけで人を判断しないことが大切だというメッセージがある
  • ジャック・ブラックのコミカルな演技が面白い
  • グウィネス・パルトロウの美しさが目を引く
  • ローズマリーが可愛いキャラクターである
  • 心の内面が大切であるというテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛しのローズマリー』に投稿された感想・評価

人は見た目じゃなくて中身。
バケモノ扱いの女の子たちが可哀想。
美人とそうじゃない人が明らかになってる点は、なんだか気付くかな。
カラダが不自由だけど、人気だしモテモテだしお金もあるウォルト。
足の…

>>続きを読む
ゆず
4.0

友達に勧められてみたけど、とても良かったと思う✨
外見の美しさではなく、その人の心の綺麗さが容姿に現れる。と言う面に関しては、現在社会で全ての人がそう見えれば良いのにと思う笑
痩せないと、デブだから…

>>続きを読む
なかなか良かった〜!!

ふと催眠術かかったハルに会ったら自分もちゃんと美人に見えるかな?
そうであれるような人間目指したいな〜。
とか思った。
まな
3.0
このレビューはネタバレを含みます

YouTubeかなにかの映画紹介で
ちらっと見ておもしろそうだから
見てみた😀

グヴェネス・パウトロウがまず
美しかわいい。

ローズマリーが実はお太り様だから
椅子が壊れたり二人乗り船が
異常に…

>>続きを読む

ルッキズムの焦点を当ててる映画。
この時代に作ってる事を考えたらすごい。

設定自体はもともと分かっていたから、
催眠がかかっている際の、現実的描写がされているところが面白かった。(8割)

ただ催…

>>続きを読む
4.0

ルッキズムがテーマの映画だけど、ラブコメ重視で観やすく、何回も見れるタイプの映画でした。
それでも主人公とある少女の交流や平和部隊、現代人はメディアやSNSによって美意識を植えつけられている話など社…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ルッキズムがはびこる現代にこそ見て欲しい映画だと思った。
最初こそローズマリーの外見に惹かれた主人公だったけど、おそらく一緒にいる過程で彼女の内面の美しさにずっと惹かれていったからこそ、最後に至るま…

>>続きを読む
2025年28本目

やっぱりジャック・ブラック最高!
グウィネス・パルトローきれいやった!
アイアンマンの嫁!
3.5
何かほのぼのしてていい。惚れたら、あばたもえくぼ。見栄や体裁でなく他人がどう言おうが自分が気に入った人が一番てこと。

そして、グウィネス・パルトロウ …いい。

ジャック・ブラック、これから注目しよう。
りの
3.5
今の時代に作れなそうな映画で、今の時代に必要な映画。エンディングがよい。

あなたにおすすめの記事