空の大怪獣 ラドンの作品情報・感想・評価・動画配信

空の大怪獣 ラドン1956年製作の映画)

RODAN

製作国:

上映時間:82分

3.5

あらすじ

九州の炭鉱で鉱夫や警官が惨殺される事件が発生。調査のため炭鉱を訪れた河村繁は古代昆虫・メガヌロンの姿を目にするが、落盤に巻き込まれて記憶を失ってしまう。数日後、プテラノドンが変異した巨大翼竜・ラドンが超音速で飛び回り、各地で暴れ始める。

『空の大怪獣 ラドン』に投稿された感想・評価

4.3
ラドンがあまりにカッコいい
そしてミニチュア特撮がリアル過ぎて本物かと疑ってしまう

モスラを観た勢いで以前より観たかった空の大怪獣ラドンを観ました。
ゴジラ以外の作品は意外と観る機会が少なかったので本作も初見です。
登場人物はストーリーにあまり関係ない女性が1人いる以外は男性ばかり…

>>続きを読む
akai
3.5
このレビューはネタバレを含みます

#温暖化の話題が出てるけどこの頃って夏何度なんだろ
#おきよちゃん悪くないのにかわいそう
#結構がっつり民家に降りてくる系 古代大ヤゴ メガヌロン
#炭鉱貨物アタック からの生き埋め
#河村くん 地…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
neLamb
4.3
ラドンさん
3.8

東宝特撮映画初のカラー作品。
最初はミステリアスで良い雰囲気だった。
後半ちょっと自衛隊やり過ぎ。特撮はとても良かったけど。
ラドンただ飛んでるだけで町を破壊してしまう。
技がないから「三大怪獣」で…

>>続きを読む
tave
3.0
このレビューはネタバレを含みます

記憶が薄れてきたので学生時代ぶりに観ました。

ゴジラの逆襲が1955年公開で1年後にこの作品か~と思い観ていましたが、カラーになったことでやっぱり迫力が伝わってくる…!
「そんなに発砲する!?」と…

>>続きを読む
午前十時の映画祭
4Kデジタルリマスター版
Amuro
3.0
ラドンの飛行音が良い。最後は悲しい。
産まれたてのラドンかわいい
すんごい爆破しまくるし破壊の景気の良さが昭和特撮の良さ

今話題のおすすめ映画
2025/04/06 21:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。