本日2本目。
シャマランを探せ!(笑)
20年も前の映画なんだ。ブライスも、ホアキンも、エイドリアンも初々しいというかピュア。よくよく見るとシガニーもいる。
思い込みというか、初っ端に墓石の…
「村系ホラー」関連で名前がよく出るのでずっと見たいと思ってた作品。
ただ実際見るとホラーの皮被ったヒューマンドラマというか、感情描写が豊かだった。
設定もすごく面白くて華麗に伏線回収されていくのが気…
これは内容そんなでもないけどキャストが凄い。
何で町に行っちゃいけないかの説明があやふやで、何となく村の人らが訳あって村に閉じ込めてんのかな〜って思って観てたからなんの驚きもなかった。
良かったの…
最近シャマラン作品多いな...
時代は1897年とある町
一見普遍的な町に見えるが
夜になると襲ってくる"語ってはいけない何か"に恐れられていた
そんな中勇敢にも森を抜けて町の人を助けるために薬を…
雰囲気がすごく好き。
曇り空の重苦しい感じとか、黄色や赤の鮮やかさとか。
あらすじをよく読まずにルシアスが主人公だと思って観ていたから、「主人公なのに途中退場か!?!?」となったけれど、彼が刺され…
25.6.20 吹き替え DVD
思ったより面白くなかった
最初は敵?がビジュアル凄い良いと思ったけど
作り物やったし
ネタバレが結構早く来て冷めた
どんでん返しでもない
驚きもそんなにだった…
そ、それがお前らの…やりかたかぁー!
街で大切な人を失い、その辛い過去から目を背けるために村に逃げてきた大人たち。
もう2度と大切な人を失わないために、必死に演出して隔離してきたんだな〜。
…
不気味だけど美しくて好きなんだよな〜
昔一度何かでみてずっと覚えてた。
ノア絶命のショットが赤も強調されて強烈に記憶に残ってた。
殺人未遂してるけど、ただの無垢でかわいそうでもあって複雑。
森を抜け…