『ノスフェラトゥ』観るので観た。本当はとりあえず『ライトハウス』観るつもりだったんだけどアニャちゃんにつられて……ライトハウスおじさんしか出なさそうだし……。
てか結局赤ちゃんさらった犯人って父だ…
ほぼ同時代的に登場したジョーダン・ピール、アリ・アスター共に新時代のホラー映画の旗手となったロバート・エガースの出世作。ホラー映画における偉大な先人であるロマン・ポランスキーや黒沢清とも重なる知的な…
>>続きを読む 神を畏れ、神を畏れぬ人を恐れる作家ロバート・エガースの初長編である『ウィッチ』は、1630年のニューイングランドを舞台に、魔女狩りとフェミニズムとの考察が鋭く描かれた宗教ホラーだ。
ロバート・エ…
淡々と不気味が忍び寄って取り返しの付かなくなる、そんな映画
しかしイカれてるのは 悪いのは一体誰なんだろう
ヤギが喋ったり裸の女たちが浮遊していく様は不気味さより滑稽でもある気がする
敬虔なのは結構…
わああ!!ちゃんと怖い!!!
ジャンプスケアや音楽に頼らず、不穏な空気や悪い予感で怖がらせてくる。
まっすぐ信じていたのに呪われるなんて、あまりにも皮肉。
冒頭の赤ちゃんが酷い目に遭う感じの描写だけ…
ずっと不気味でいやーな感じがしておりホラー映画として良きでした!
ジャンプスケアなどはほぼなく、じっくりじんわりくる怖さ。そして、信仰と家族の嫌なところが出まくっておりました。
また、アニャが綺…
©2015 Witch Movie,LLC.All Right Reserved.