ASSASSIN アサシンのネタバレレビュー・内容・結末

『ASSASSIN アサシン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"ウィリアム・カウフマンといえば"みたいな銃撃戦は控えめで、王道殺し屋ノワール物になっている。
ドルフ・ラングレンは陽気なヒャッハータイプで、終盤は主人公の活躍を奪ってしまう、全盛期を過ぎたアクショ…

>>続きを読む
アクションシーンは見応えあり!アクション好きな方には楽しめると思います。
仲良くなって次回はタッグを組む
2つの組織が別々の殺し屋雇ったけど結局雇った殺し屋に倒されて殺し屋同士が仲良くなり最終的には仲良くなって一緒に仕事始めようとする話。
彼女がおうちに来た日の偶然の連鎖はもうなんとも言えない。

アクションシーンがいちいち「いっせーのーで!」って声が聞こえてきそうな短いカットの繋ぎ合わせなのと、女性の涙がドロドロなのもなんとも言えない。
掃除しながら見たw

最後2人がくんだ!!
2012年の映画。
死ぬまでついてくる償いのようなもの。
それがなぜかは、断片的にしかわからない。続編があるのであれば、そのあたりが分かれば観てみたい。

ドルフ・ラングレンがかっこよかった!!

存在自体疑われる伝説の殺し屋で、服装はアロハシャツ。ちょっとアホっぽいけど頭良さげで殺しの腕は抜群。
タオル一丁でバトルしたりする。

ラングレンの設定盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事