スキージャンプ・ペア 〜Road to TORINO 2006〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スキージャンプ・ペア 〜Road to TORINO 2006〜』に投稿された感想・評価

s
3.0
世界一スキージャンプをバカにしてる映画www
金メダルおめでとう㊗️

なんだか疲れたのでU-NEXTでお笑いでも見ようと思って発見。これは...映画???でもフィルマークスに登録されてるし映画なんだろう(平昌のときに深夜帯でテレビ放送されてたと知って余計におもしろい)…

>>続きを読む
Ja
2.5

学者の人を「こういう人なんだ」と言い聞かせながら観たけれど、どうしても最後まで違和感を拭えなかった。ドキュメンタリータッチの中でファンタジーに説得力を持たせられるだけのリアリティが演技にもう少しあれ…

>>続きを読む
突っ込みどころ満載で、滑り台、パピコ、バミューダ事件は吹きました。
選手からナレーターまでクソ真面目な顔で話すのがおかしくて、終盤の大会中継は笑い転げました。
トライアングルは禁止すべきだと思います。
2.2
むっちゃアホ映画。子供の頃すごい好きだった。バミューダ事件は衝撃。
Yuya
2.8

毎週末の雪山生活も
いよいよ ひと月を超え
先週は猛吹雪の中のチェーン着脱
今週はガラリと晴天のゲレンデ…
青空を見上げた自分の瞳の中
その飛行の幻影を
颯爽と甦らせたのは
鳥でも 飛行機でも
スー…

>>続きを読む
映画としてみると全然ですが、エンタメコンテンツとして観るとめちゃ面白いです。
容赦ない猪木のビンタ。
そしてラストはまさかのようへい君!
意味不明なパピコ理論も大好きです。

"K点を越えても越えなくても猪木のビンタが待っている!"

これ考えたやつ馬鹿だな〜!!(いい意味で)
最初の五分間 真面目に観ていた自分を悔やんだ 笑
大真面目にドキュメンタリー風に仕上げてる感じ…

>>続きを読む
3.0

前からずっと観たいと思ってたスキージャンプペア
ちょうど地上波でやってたので録画

こういうバカを真面目にやってる作品好きなんだけどこれに関してはCGの競技部分が観たかったので実写部分全部いらなかっ…

>>続きを読む
シュールな映像に茂木さんの淡々とした実況がツボ😁

こーゆーしょーもないの本当にすこ

あなたにおすすめの記事