不思議の国のアリス・イン・パリの作品情報・感想・評価

不思議の国のアリス・イン・パリ1966年製作の映画)

ALICE OF WONDERLAND IN PARIS

製作国:

上映時間:51分

3.5

『不思議の国のアリス・イン・パリ』に投稿された感想・評価

チ
4.0
子どもが描いた様な優しくて柔らかい絵。色彩もとても好き。フランソワ🐀さんのキャラクターが愉快で知的でとても良いし声がスネ夫に似てて親近感わいた。クライマックスが素敵過ぎて涙出た。みんな幸せに。
4.0

ルイス・キャロルの不思議の国のアリスだと思ったら全然違ったけど可愛かった60年代アニメーションムービー☺︎

アリスちゃんの家にネズミのフランソワが登場!
フランソワはチーズにめちゃくちゃ詳しくて、…

>>続きを読む
不思議の国のアリスではないけど、可愛いし確かにアリスで冒険してるし、可愛い。この雰囲気好き…あの教育テレビの5分か10分ぐらいのアニメのやつが映画になった
2.0

ある日、アリスは夢うつつの中で不思議なネズミ・フランソワと出会う。

体が小さくなるキノコを食べた彼女は、パリの街を舞台にした新たな冒険へ出掛けることに。

『トムとジェリー』シリーズを手掛けたジー…

>>続きを読む
hina
3.1
アリスがネズミとパリに行ってお話をし合いながらチーズを食べるお話しです。雰囲気や絵はすごく可愛くてお気に入りです。
3.9

チーズ好きにオススメのアニメ。この映画を観たらきっとデパ地下のチーズ売り場に行きたくなるはず。
“不思議の国のアリス”のアリスと絵本“ねずみのとうさんアナトール”の孫フランソワが出会い、アリスは憧れ…

>>続きを読む

子ども向けアリス♡

「トムとジェリー」シリーズを手掛けたジーン・ダイチ監督がおくるファンタジーアニメৎ˶́°̫˵̀ॽ♪ೄ

ある日、アリスは夢うつつの中で不思議なネズミ・フランソワと出会う。体が小…

>>続きを読む
パリに憧れるアリスという女の子が主人公の、ルイス・キャロルの不思議の国のアリスとはまったく関係のないアニメーション映画。
66年の作品ですが、この時代のチープでカラフルなアニメの雰囲気が大好き。
Ria
3.0
パッケージに釣られてようつべで観たら不思議の国は全然関係なかったです。でも絵が可愛らしくて英語の勉強に使えるかなあという感じ。観ている間何故かびじゅチューンが脳裏から離れなかったです。
Aitoh
-
「石より硬いしかめっ面」って言い過ぎ
チーズ食べながら観たよ

あなたにおすすめの記事