グランマが踊り出すシーンとか、みんなが画面いっぱいにいるシーンとか、本当に胸がいっぱいになった。
かつて子供だったみんなが夢を見て、側にいてくれる存在がいて、きっと大丈夫って思えるんだと思う。だから…
かつて子どもだったすべての人へ
この映画を観て、まだ温かい涙をこぼせる自分で良かった。子ども向けだと侮ってたら予想外に今の心にぴたりと寄り添ってしまって、涙がぽろぽろと落ちていた。思い返すだけでうる…
あ〜とっても良かった。心あったかくなった。最後の最後まで良かった。
私にもいたのかなIF。思い出せないけど、いつまでたっても変わりのいない大事な心の友って大事だなぁ。私も想像力とか妄想力高いしきっと…
ifは、イマジナリーフレンドの略。
ビー役の子、脚長すぎ。
引退したifたちのパートナー探しに協力することになるビー。
引退したifたちが集う思い出ホーム。
新しいパートナー探しは難航し、なんやか…
いつからだろうか、自分を信じて応援してくれる人たちの声が聞こえなくなってしまったのは。毎日予想外のことは起きるし、将来は不安だ。もっと上手くやれるはず、と頭にいるもう1人の自分がいつも責め立てる。
…
私こういう物語大好きだから絶対見ようって決めてたやつ。
私にもイマジナリーフレンドとかいたのかなって考えるけどやっぱ覚えてないんだよね。
最後いろんなのが集まるとこ感動だった。
ていうか途中からずっ…
原題の「IF(イフ)」はイマジナリーフレンド(空想の友だち)の略。IFは子どもが大人になると見えなくなり、忘れられるといずれ消えてしまう存在。
主人公のビーはそんなIF・ブルーのパートナー探しをする…
片手間で英語字幕で観たけど泣けた😭
大人になったら元々のパートナーにあって
思い出してもらえると
IFが光り輝いたんだけどそれは
次の子供とマッチングしなきゃって
焦って迷子のように彷徨ってたけど…
IFたちが可愛くてファンタジーで世界観めっちゃ良かった🥰👍✨
中盤の遊園地のシーンめちゃくちゃポップでファンタジーでイマジネーション大爆発かつ、『パプリカ』みたいなグチャグチャな感じまじでちょー好き…
©2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.