一作目よりかなりCGが進化していたんだけど(当たり前)、全身タイツは相変わらずだった。ダサすぎる。もう少しなんとかならなかったのか。
戦い方も、もう少し進化していてほしかった。ダサすぎる。
デリンジ…
新作に向けて観た
結構面白かったな
ストーリーは確かに??が多いけど
とにかく映像が綺麗すぎて 凄い
ガジェットもかっこよすぎて ロマン溢れる
1番いいのはやはりダフト・パンクのサントラだった
…
1982年「トロン: オリジナル」のオリジナルメンバーが再出演とはアツいですね。当時の世界観はそのままに映像技術が格段にアップデート。ダフト・パンクのサウンドトラックが世界観にマッチし、コンピュータ…
>>続きを読むジョセフ・コシンスキーらしさはある。
しかしこんなにちゃんと微妙な選択をして微妙な結果になってることあるんだな。なので意図的じゃないと思うけど、主人公が全部喋っててゲームっぽさが出てるのがちょっと面…
映像は確かに派手で幾何学的ですが、物語のルールとか情報が雑に感じました。
映像で誤魔化されている感じです。なので感情移入出来ずにキレイな映像を見ているだけの2時間でした。。。次回作はどうなんだろうか…
トロンの世界観✨ 映像美、ヴィジュアル、そしてダフト・パンクのサントラ🎛️見事に融合‼️
デジタル世界の中でのライトサイクルレース🏍️
ディスク💿️バトル📀⚡も凄い💥久しぶりに観返したけど「トロン…
2025年、トロン新作の情報を見てそういえばトロンって昔に観たな…あれの続編なのかな…と再鑑賞。
といっても、なんとなくネオンな感じのバイクと光る円盤みたいなものが出てきた記憶しかなくてまったく話…
トロン:レガシー、以前に映画館で観たんですけど、数年前かと思ってたら15年前ですと…⁉︎私が映画に頻繁に行ってない時期なんで、よっぽど観たかったんですね。
昨日トロン:オリジナルを観たところなんで、…
行方不明の父を探す旅
先日、新作公開に向けて前作「トロン」を鑑賞しましたが、想像以上にワクワクしたので今作も続けて鑑賞。
「トロン」の感想の最後にも書きましたが、当時劇場で観たはずなのに全く内容を…