サイレントヒル:リベレーション3Dの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • クリーチャーの造形が素晴らしい
  • ゲームの世界観の再現度が高い
  • 雰囲気が怖くて抜け出せない夢のよう
  • サイレントヒルのホラー映画の最上級のカオスを体現している
  • キャストは前作から変わらず、ストーリー性も十分に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイレントヒル:リベレーション3D』に投稿された感想・評価

人生で初めて一人で映画館行った作品。
「ホラー映画を一人で観る」を達成しその日一日非常に誇らしかった思い出。
土曜日の塾行く前に昼上映で見て、真っ暗な映画館から家族連れやが賑やかにしてるショッピング…

>>続きを読む
Tomo
3.0

サイレントヒル第2弾!
ホラー度が増してます〜😱

冒頭シーンから、あの有名な怖いウサギの着ぐるみが出てきて泣きそう😭更に、三角頭まで😫
ギャーーー😱😱😱
クリーチャーのリアル度は増して怖くなりまし…

>>続きを読む
Akira
-

2025年3月29日

物語のわかりやすさ重視なのか、バトルありますがスッと駆け抜けた印象。

レッドピラミッド、ダークナースは前作よりも持ち時間長いので、それだけでも観る価値は十分の続編。

マル…

>>続きを読む

1作目から6年も経って続編がやって来た。
幾らゲームの映画化とはいえ、サイクルが早いホラー映画でこの間隔はそっぽを向かれかねない。

案の定アメリカではこけてしまったし、3Dにしたことでより映画とし…

>>続きを読む
3.5

18歳の誕生日を目前にした少女ヘザーは、サイレントヒルという謎の街で起きる不気味な悪夢に苦しめられるようになる。ある日、彼女の父が失踪を遂げ、家の壁には「サイレントヒルに来い」という血文字が残されて…

>>続きを読む

前作で母親に助けられた娘は父親と二人暮らしだが、謎の教団から逃れるため引越しを繰り返していた。
しかし父親(ショーン・ビーン)が捕まってしまい、救出するためにサイレントヒルに。
教団は娘をおびき出し…

>>続きを読む
TS
3.8

クリーチャーの不気味さ、
クリーチャーの動きのキモさ、
クリーチャー同士の対決、
出て来るクリーチャーを楽しむ映画です。

前作を見ていないと繋がりが解らないと思いますが、個人的にはストーリーよりク…

>>続きを読む

【レンタル消化試合 8/13戦目】

三角様ファンクラブ会員募集中

前作の欠点をほぼ潰してブラッシュアップした意欲作。ゲーム 3 作目以降は未プレイだが、今作から 3 、4 作目のビジュア…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

今作は鰻重さんのおかげで鑑賞にいたりました🤗ありがとうございます🙏

前作については、皮剥ぎとお巡りさんが可哀想だったことしか覚えていませんでしたが、観ているうちにだんだんと記憶が蘇ってきました⚡️…

>>続きを読む
サイレントヒルのゲームがもつ魅力のうち、ストーリーに力を入れた前作とは異なり、クリーチャーに力を入れた結果かなり単純なホラー映画になってしまっているように感じる。

マネキン蜘蛛が気持ち悪くて好き。

あなたにおすすめの記事