ファーザー・クリスマスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファーザー・クリスマス』に投稿された感想・評価

3.6
実際にサンタがいたならば、どこでどんな生活を送っているのか。
みんなが一度はしたことのある空想を描きつつ、超えてくる映画。
異国感と程よくメルヘンかつシニカルな描写が余韻をきたす。
3.8
色鉛筆の質感もお話も楽しい
アマプラ漁ってて見つけた子供の頃に観た作品、20数年ぶりに観ても楽しめた!しれっと背景動画かっこいい
み
3.9
ずっと外国の絵はがきみたいで超可愛い
サンタさんバカンスで酒飲んでしかいなくて見た目サンタでトナカイもいるけどただのおっさんだった
謎に吹き替えしかなかったけどローテンションで妙な間でなんか面白い
3.5
サンタがその辺にいそうなおっちゃんとして描かれてるのが面白い。さみぃとかあー忙しいとか愚痴りながらも仕事はきっちりこなす。仕事を終えたら酒飲んで眠る。おっちゃんお疲れ様。人間くさいサンタにほっこり。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃にVHSが擦り切れるほど見た思い出。
絵本そのままのやさしくて柔らかい色使いと絵柄で、ずんぐりむっくり可愛いフォルムのサンタさん。それなのに葉巻吸ったり、カジノで散財したり、酔い潰れたりと、…

>>続きを読む
3.5
ほっこりする話。サンタの休暇と仕事の話。キャンピングカーを作って旅行に行くのは面白い。
3.9

ほっこり

外国ーって感じの台詞がいい

絵が好き

最後のスノーマンとのパーティーシーン好きかわいい

夢のないこと言うけど、最後のプレゼントを間違えても大目に見てねって台詞は世の親御さん達にとっ…

>>続きを読む
Ricola
3.8

このレビューはネタバレを含みます

レイモンド・ブリッグズの「サンタの夏休み」の絵本が大好きなので、この映像作品は最高だった。ファザー・クリスマスとタイトルはなっているが、絵本の「サンタのクリスマス」と話が融合している。

絵本を穴が…

>>続きを読む
KAKIP
3.3

記録用
デイヴ・アンウィン監督作品。

2024年クリスマス鑑賞。
クリスマスの仕事の時ではないオフの時のサンタクロースの密着。

酒で酔い潰れるサンタ。
ラスベガスで豪遊するサンタ。
レストランで…

>>続きを読む
4.0

イギリスではサンタクロースのことを「ファーザークリスマス」と呼び、その彼は、いつものようにクリスマスにプレゼントを配る仕事をする。実は寒いのが苦手で愚痴をこぼしている。仕事を終え、彼は温かい場所を求…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事