エセルとアーネスト ふたりの物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『エセルとアーネスト ふたりの物語』に投稿された感想・評価

4.1


色鉛筆ぽい作画がとっても綺麗!!
アーネストみたいな旦那さんめっちゃ魅力的だな
絵のタッチが素晴らしい。寄り添って生きた英国の夫婦。奥様は少し背伸び気味で旦那は質実剛健。一人息子と共に大戦を乗り越える。中産階級の質素な建物と四季折々の花々に溢れた庭。花瓶の花も素敵で癒された。
この映画。

埃を払ったことから始まった新しい人生 https://youtube.com/shorts/0JbQ6I3D7eo
4.5
このレビューはネタバレを含みます

作者の両親の結婚から2人の死までをかわいらしい絵で淡々と描いている映画。

絵だからこそ伝わる古いイギリスの庶民の生活ぶりが興味深かった。細部まで描かれているので、また改めて見てみたい。

戦争時代…

>>続きを読む
komono
4.5

1928年ロンドン。厳しい奥様のもとで働くエセルは窓からぞうきんを振り、毎朝家の前を通る青年・アーネストと挨拶を交わしていた。やがて二人は結婚、一人息子・レイモンドが誕生。支え合って生きて第二次世界…

>>続きを読む
S4KUR4
4.8
このレビューはネタバレを含みます

その辺の草むらに設置されたカメラとして彼らの人生を観ているような気分。「風が吹くとき」でも思ったけど、作中で起こることがあまりにも普通の人の普通の人生だし、そこに作者の私情を交えない感じが本当にすご…

>>続きを読む
4.0
英国版、この世界の片隅にという感じだが、人生の全てが詰まってる感じがとてもいい
出会いから別れまで。
劇的なドラマがあるわけでもないけど素敵な人生のアニメでした。
rina
3.5
夫婦の日常を描いていて、どこにでもある、なんてことない話だけど、愛を感じた
2.0
このレビューはネタバレを含みます

映像技術や世界観はとても魅力的。しかし、期待していた、ほのぼのなイギリスの情景を交えた心の温まる物語ではなかった。
自分の中で、一番観るのがつらかったのは、エセルの発言シーン。
基本的に何かに対して…

>>続きを読む
yuriko
-
ずっと気になってたの。お子さんが親御さんの人生を描いた絵本で、愛情が滲み出てる。愛しい

あなたにおすすめの記事