U-NEXTの説明文に"衝撃のエンディング"とあったけど衝撃ってほど衝撃ではなかったかなあ
"えぇ…?"くらいの感じ
全体的には"こんなもんじゃね?"レベルの面白さではあると思う
舞台裏の動画…
そこスローモーションにしちゃ駄目だろぉぉおおおおおおぉぉおおおおお!!!!!!!と思いながら見てた。
ミイラが空を眺めて思いを馳せてるカットとミイラが屋上からこちらを見下ろしているカットはとても良か…
このレビューはネタバレを含みます
自宅で。
1982年のアメリカの作品。
監督はトム・ケネディ。
あらすじ
エジプトのツタンカーメン王の墓から棺に入った一体のミイラが発見される。ダグラス・マッカデン教授(ベン・マーフィ「爆走…
エジプトのツタンカーメン王の墓から棺に入った一体のミイラが発見される。棺ごとアメリカへ持ち帰ってマッカデン教授は研究のためX線を通すが、誤って大量のX線を照射、ミイラは蘇りふらふらと大学を彷徨いだし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
なんか懐かしくて初見
ホラーブームで何冊も買ったムック本で見たのかな?
全く怖くなく直接殺される描写は殆んど無い
が、死亡の主な要因がカビってのがツタンカーメンの墓を暴いた者が次々と変死した原因と匂…
yanaさんのレビューで気になりHuluにあったので観てみた🤭
観終わり速攻、続きあるんかーーい_(┐「ε:)_ズコー てなった(笑) いやむしろラストどねーなるのか観てみたい気もする。
私が…
このタイトルでツタンカーメンがまったく出ないことあるんだ!
開幕分かることなので普通に書いちゃいますが、ツタンカーメンの墓に一緒に埋葬されていた謎のミイラを巡る話。あらかじめ〝宇宙からの〟と表記され…
【鑑賞記録】
1982年 アメリカ🇺🇸
衝撃のラストが話題のSFホラー
かなり大昔に見たきりだったので、劇場上映があったので再鑑賞
本当に驚きのラストですが、そこまでの話は1980年代らしいユ…
あーそういう、、、ラスト、、ですかw
「衝撃のラスト」っていう評判だけは聞いていて興味あった本作。
正直本編は退屈(すっごく時間長く感じた)だったので、「衝撃のラスト早く早く」とワクワクしながら観た…