ミイラ(スタンド:グリーン・デイ)
ミイラ自身に目的があるため、そこらのB級ホラーよか説得力があってとても良いと思った。ポロリもあるし。
ほんで驚愕のラスト。(邦題で何となくわかる)
賛否あるら…
ピラミッドの調査中に地震が発生。そこで壁が崩れて新しいミイラを発見!アメリカに持って帰って中を開けます…
するとそこには劣化した布に巻かれたミイラがあって、色々と妙な点があるらしい。
そして休眠状態…
1976年から1979年にかけてアメリカ各地を廻るツタンカーメン展が開催されていたので、それらのブームの名残としてのツタンカーメンネタだと思う。
エーリッヒ・フォン・デニケンの著書による1970年代…
このレビューはネタバレを含みます
そんなに悪くはなかった。
古代エジプトと宇宙とホラーと結構ジャンル的には好み!
いろんな設定も割と納得もできるし、サスペンスになっていた。
ベビーシッター中にイチャつくカップルは殺されるし、モン…
多量のX線を照射されたミイラが甦ってしまうお話
シナリオはめちゃくちゃ、編集もめちゃくちゃ、ミイラにしても同じ棺に入れられていた石を探したいだけで敵対心があるわけじゃないから周囲のドタバタほど緊張感…
お手本のようなB級ホラー。だがそれがいい。
ピラミッドから出土した棺から蘇るマミーと謎の菌。
そして何故か光るクリスタル。
棺を発見した誠実な主人公とその周辺のメンバーと
絵に描いたように主人公の足…
1980年代のホラー映画ブームの時にテレビ放映されてちょっとだけ評判になった映画です。とはいっても、この映画は私はしっかり観ていないし、当時の同級生も観たというのを聞いたことがないし、というか、私…
>>続きを読む